こんにちはー☀
ずんです。
旦那が最近仕事の忙しさからかとてつもなく機嫌が悪く、柴子がこたつのコード噛んで感電したらどうする気や💢💢コンセントも抜けかけてるやん!!とブチブチ文句を言うので、「じゃあもうこたつを片付けたるわい!!!」と、こたつを撤去しました![]()
今冬が始まる前は「こたつ買い換えるか〜
」などと言っておったのに![]()
いやまぁ、感電はたしかに怖いんですけどもね??
さて、気を取り直してお弁当!
オムライス弁当
◆オムライス
◆唐揚げ
◆チキンナゲット
◆紫キャベツのナムル
◆牛肉のにんにく炒め
◆ブロッコリー&プラムトマト
◆ほうれん草のポタージュ
男子はこの手のがっつり弁当好きですよね。
昨日の記事で書きましたが、今年最後のカラオケに行って参りました![]()
いつもはDAMなんだけど、JOYSOUNDは歌の背景を好きなものに変えられる!!という触れ込みなので楽しみに行ってきました。
背景の変え方としては、
①事前に、JOYSOUNDの「キョクナビ」というアプリを落として設定しておく
②カラオケに行ったら、リモコンから「スマホと連動する」を押す
③スマホからリモコンに表示されたQRコードを読み込む
④それだけでなんとまぁ!スマホが自分専用のリモコン代わりとなり、背景もお好きな動画に変更
しかも、自動的にWi-Fiに接続され、通信代が従量制の方も安心だよ!
…となるはずが!!!
まず、Wi-Fiが繋がらん![]()
何度かいろいろ試してみて、最終的に、スマホ再起動→再度接続し直し。
おっ!
やっと繋がった!!!![]()
と思ったら、今度は、変えたい動画が見つからない![]()
おばちゃんだから、見つけられなかったんじゃないんですよ![]()
![]()
そもそも変えられる動画の種類自体が少ないんです![]()
「歌ってる最中に、PVとか流せたら最高ですよね?!JOYSOUNDならお好きなYou Tubeなども背景にできます!」
みたいに書かれてあったサイトもあったので、てっきりどれでも好きなものを流せると思ったら…
動画の種類がものすごーーーく限定されてた![]()
ミュージシャンが公式で出してるPVとかは一切なくて、「歌ってみた」動画や、本人のがあったとしても、どこかのショーで歌いましたみたいなやつばっかり。
おまけに、
流してたら、映像が止まりまくり![]()
ずーっと処理中マークがグルグルグルグル…
あのグルグル、進捗インジケータと言うそうな。
BTSの「Dynamite」なんて、サビの部分踊りだす前に曲が終わったよね![]()
…というわけで、ほぼ使えず![]()
まぁでもよくよく考えたら、PVとかは、著作権の問題とかあるんだから、仕方ないですよね…。
そんなこんなで、おばさん二人が、ああでもないこうでもないとカラオケ部屋の中で四苦八苦した結果、
結局その機能は使わえなかった![]()
普通に、本人映像の曲を探して、いつもどおり普通に歌ってまいりました。
あ、でも、DAMにはないマニアックな曲や、DAMには本人映像がないものなんかもJOYSOUNDにはあったりして(逆もあるけど)、それはそれで楽しかったです![]()
次はいつ行けるかな〜?
それまでにまたレパートリーを増やしときます![]()
あ…でも1月からまた勉強始めるんだったよ![]()


