こんにちはー。

ずんです。

 



朝はめっきり寒くなってきましたね〜。




と言っても、こちらの地方、朝7時の気温13.2度とのこと。

これで寒いと言ったらバチが当たりますね。




日中は22度まで上がるとか。





さて、そんな寒暖差激しい本日のお弁当はこちら!







釜飯弁当


◆鹿児島黒豚めし(ヤマモリ)
◆ちくわ磯辺揚げ

◆トンテキ
◆麻婆茄子
◆ニラ玉
◆レッドキャベツマリネ

◆味噌汁



私がコロナワクチンで寝込んでる間に、なぜか旦那がいろんな種類の釜飯の素やら炊き込みご飯の素を買ってきておりまして、なんの説明もなく、テーブルの上にポーン。



これは、この商品を使えということであろう。



ということで、第一弾は、ヤマモリさんの「鹿児島黒豚めし」を使ってみました。




※画像お借りしました



生姜の香りがちょっと強いので、苦手な方は無理かも??






さて、昨日はお弁当もお休みしましたが、体調もすっかり良くなったので朝から掃除したり洗濯したり、なかなか忙しくしておりました。


で、中でも頑張ったのが、



衣替えデニムスカートセーターTシャツエプロン



いきなり寒くなったんで、慌てて整理しました…



が!



衣替えの季節になると、毎回思うの私だけですか。




去年の今頃、何着てたっけ?真顔



と。




自分自身もそうなんだけど、うちの次女、まだ小2で毎年サイズアウトしていくもんだから、



え、マジで何着せたらいいの?滝汗




状態。





というわけで、昨日は参観日の振替休日だった次女とお買い物デートへ。



子供の洋服はね。
GUで十分ですニヤニヤ



てか、GUの子供服、なにげにかわいいしねTシャツデニム




ってことで、行ってきました。最寄りのGU。





我が子どもたち、3人おりますが、
上の二人は割と親の意のままになんでも着てくれていました。




ところが、末っ子の次女は…




着るものに
まぁーーーーーうるさい真顔


ああでもない、こうでもない。



ついこの前まで、「私はピンクが好きラブラブ」とか「水色かわいい〜ブルーハーツ」とか、いかにも幼い女子が好きそうなフリフリなんぞを好んでたものですが、今の彼女のブームは




クールな色あいののビッグサイズ



らしく、容赦なくカゴにぽいぽい入れていく…。



まぁ、ほんとに1枚も着せるものがなかったので、ある程度の数は選んでもいいよ、とは言ったんですが、あれもこれもそれも!と同じようなもんばっかりセレブ買いしようとするので、さすがに止めました滝汗



それでも、彼女の服だけで、ほーら、この通り。




なぜか、パジャマ(左端の白黒上下)まで買わされた



ここには写ってませんが、まだこの他にも、超ビッグサイズパーカーとパンツ(下図)、下着などあれこれ買わされましたチーン





買ったばかりのパーカーとライン入りパンツを早速着用し、ご満悦で柴子と遊ぶ次女




ゴキゲン




これ、GUだから大した金額じゃないけど、そのうち一緒に買い物に行こうものなら、エライことになるのでは…真顔



と内心ドキドキしている私です。


小さい頃はこんなどピンクも着せてたな…





あたしは常にブラックよ