今日は遅くにこんばんは🌃
ずんです。
今日は、次女のお友達のおじいちゃん宅へ芋掘りに行かせていただきました🍠
真っ昼間の暑い中行ったので、みんな汗だく![]()
写真も一枚も撮らずに、全員一心不乱に掘り起こしました![]()
気のおけないママ友達と、いろんな話で盛り上がって、相変わらず続いている長男との冷戦もしばし忘れて思いっきり楽しみました![]()
掘ったお芋は、たくさんいただいて、ほれ、この通り。
え、食べちゃ駄目なの?
サイズ感、伝わりにくいので、ズーム。
わたし、ピアノ鍵盤の1オクターブは余裕で届くくらいの手の大きさですが、そんな手をぐわっと開かないと届かないくらい大きいのもありましたー!
ずっしり!!
2週間ほど風通しのいいところに置いて乾燥し、甘みが増したところで、ふかし芋にして食べようと目論んでおります![]()
さて、タイトルなんですが、
先日来ブログに書いてきた長男との冷戦、その後また再バトルがありまして、未だ冷戦中。
今回は長期戦突入です。
この一連の喧嘩の中で、私が息子に対してどうしても聞きづてならない許せない言動がありまして、その事でものすごく情けなさと疲労感を感じましてね?
明日からしばらく弁当作りをやめることにしました![]()
今まではなんだかんだ言っても、朝起こしたり弁当作ったりは自分の仕事だと思ってたんで、悶々としながらもやってたんですが、
親をコケにするのもたいがいにせぇよ?
と思うところがありまして、ちょっとお休みです。
1ヶ月以上続いてた息子の早起き生活も、定期考査を機に、また寝坊助になってるんで、起こすのも旦那にやってもらおうかと思います。
旦那は、私が子どもたちに怒ってるのを見ると、まるで私だけが悪いみたいな言い方をすることがあるんですね。
今回のことも、私が喧嘩を吹っかけてると思うらしくて、私はそれもかなり悶々としとりました。
いや、ちゃうねん。
私もニコニコ笑って楽しく子育てしたいねん。
けど、もう限界なんじゃーーーーー
とね。
というわけで、これ、直接旦那と話し合うと、お互い感情的にもなるし、後で、あれも言えばよかったこれも言えば良かった!となるし…
ということで、今回の一連の流れについて、旦那にこれだけは知っといてほしいこと、今回の母子喧嘩については、もちろん私にも非があるということも
踏まえた上で、息子の態度にどうにも許せないことがあることなどを説明した文章をLINEで送りました。
読むのが嫌になるような超長文ですわ![]()
そしたら、返事が返ってきたんですけどね。
わたしが期待してたのとはだいぶ違う返信でがっかりでしたけど![]()
それでも、妻がだいぶ精神的に疲弊してるなということは伝わったらしく、芋掘りから帰ってきたら、旦那が夕飯を作って、長女が洗濯物を取り込んでくれてました。
長男は相変わらず部屋にお籠り。
夕飯出来たからと旦那が呼んでダイニングにやって来ても、お互い、おかえりもただいまもありません。
(いつもは喧嘩中でも必ず挨拶し合います)
ブログで吐き出して皆様からコメントいただいたり、ママ友や旦那に話したことで、ここ数日間のイライラはもうすっかりなくなってたんですけど、やっぱりちょっと弁当作ったり起こしたりする気にはなれず、
「しばらく弁当作れんから自分で買ってきて食べてな。」と。
息子も「わかった」
とお互い一言かわし、それっきり。
まぁ、やめたと言っても少しの話だと思うんですけどね。
小休止ってことで!
しばらくはまたつれづれに思うことを綴りたいと思います![]()
あ、もちろん皆様のブログにはお邪魔させていただきまーす![]()

