旦那が健康診断で、


「メタボだね上差し」と言われたそうです。





おはようございます。ずんです。





結婚した頃は、ウエスト55センチとかだったのに。




詐欺ですかね?真顔←お前が言うな








さて、なんだかんだで気づいたらもう木曜日。

先週弁当なかった分、今週きついーー笑い泣き








オムライス弁当

◆オムライス

お弁当おかず①
◆チキンナゲット(冷凍食品)
◆鶏もも甘酢炒め(夕飯より)
◆牛肉とパプリカ炒め(作り置き)

お弁当おかず②
◆ベーコンとほうれんそうのソテー
◆おかかこんにゃく
◆大葉&ミニトマト


ミニトマトはもちろん、次女が学校で収穫したものよ。






今日は、オムライスにしよう!と思ったけど、以前息子から



「オムライスの上におかず乗せたら臭い!」



とクレームがついたので、おかずは別容器にすることに。






とりあえず、オムライスはジップロックスクリューロックに入れてみたんだけど、






さておかずはどうしよう。



同じくスクリューロックに詰めようか…と思ったんだけど、スクリューロックは高さがありすぎて、私の技量ではうまく詰められぬ。




というわけで、以前もこの手を使いましたが、



 





ちっこいジップロック←呼び方分からぬ



を使用。



しかも、1個じゃ足らないので2個使い。







肉系と副菜系に分けてみました。




これ、なかなかに詰めやすくてコンパクトでいい感じだぞピンクハート


と思ったんですけどね。




よくよく考えたら、この普通の二段弁当箱で良かったんじゃないのか?









と後で気づいたよね真顔








さて、今日は旦那が朝から同業者と同行して一日中外出だそうな。





てことは、私、






自由ニヤニヤ






何しよっかなーデレデレ

何食べよっかな〜〜ちゅー




普段、旦那とお昼食べに行くんですけど、だいたいいつも、ラーメン、うどん、定食、焼肉…このローテーション。




そら、ダイエットもできぬわ真顔←言い訳