前回、髪をめちゃくちゃ短くしたら、友人やブロ友さん達、さらには散歩仲間のおばちゃま達から好評をいただき、調子に乗ってまた切ったら、
小学生の坊やみたいになりました![]()
こんにちは。
アラフィフのずんです。
さて、そんなアラフィフ坊やが作った本日の弁当は、
野菜救出作戦弁当
なんだそりゃ
◆卵焼き
◆かぼちゃ煮(作り置き)
◆イカの塩焼き
◆さつまいもの甘露煮
◆アジフライ(冷凍食品)
◆ミニトマト&ブロッコリー
本日の弁当のテーマなんですが、野菜救出ってナニソレ?ですよね。
よーくご覧あそばせ。
ブロッコリー、花が咲いてる。
これ、まだキレイなのを入れたほうなんです。
私という人は、ほんとーーーーに整理整頓のできない人でして![]()
実家は田舎なので、いろんな農作物を作っててしょっちゅう野菜をくれるんですが、計画立ててご飯を作ることのできない私は、すぐ野菜庫をパンパンにしてしまうんですね![]()
なので、今回のブロッコリーも、
( ゚д゚)ハッ!と気づいたら、黄色い花がめっちゃ咲いてました![]()
で、もう一つは、これ。
アジフライの後ろで、控えめにおわしますサツマイモ。
サツマイモって、割と長持ちするじゃないですか。
そうすると、これがまた使い忘れてしまうんですよね
←足の速いブロッコリーも忘れていた人
今回も、野菜庫の下の方でお亡くなり寸前のところを救出しました![]()
駄目な主婦ですみません![]()
![]()
![]()
![]()
さて、先日ちょろっと書きましたが、この土日は息子が総体に出場するんです。
で、こんなご時世なんで、無観客試合なんですがね。
試合会場が、自宅から車で40分〜1時間はかかるところなんですよね。
息子を送ったその足ですぐさま引き返して自宅に戻るってのもアリッちゃアリなんですが、万が一にも1回戦で負けたりなんかした日にゃあ、またとんぼ返り…。
それがまた2日連チャンなもんだから、どうするべきか旦那と悩んでおります…。
いや、正直、旦那一人で行ってくれたら助かるんですけどね?
←ひどい
土曜日は、次女のスイミングもあるし、あわよくば私は自宅に残ろうかと思ってたんですが、旦那に「一人で行ってきてくれたらええよ」言うと、盛大に
「えええーーーーー!一緒に行こうよーーー
」
と言われ、可哀想なので行くことに…。
でも、やることない…。
試合会場の近くでなんかオサレなカフェ巡りとか?!
とか言ってたんですが、
山しかない![]()
観光地も特になく、どうしたもんか…。
これが友達と行くとかなら、「カラオケでも行っちゃう?!
」とか盛り上がることもできそうですが、旦那とは
まっっったく趣味もチガウので盛り上がらない![]()
てか、そもそも私達夫婦、一緒にランチとか食べに行っても一言も喋らない夫婦なので、話も盛り上がらない![]()
なのでオサレなカフェとか無理な気がする…。
コロナ禍では、理想の食事方法
あ、ちょっと言い訳しておきますと、仲が悪いわけじゃないんですよ![]()
![]()
基本仲良しだと思います。
ただ、趣味も特技も考え方も何もかも違うので、音楽や映画をともに楽しめないってだけ![]()
それでよく結婚したなオイ
というわけで、土日の2日間、二人で一体何をして時間を潰すべきか…。
皆さんなら、旦那様や奥様と丸2日間二人っきりなとき、どうされますか??



