おはようございます雨

久々に雨の週明けです。


雨の日の何が嫌って、お柴殿の散歩ですな…



雨の日の散歩は、いつもの公園には行かず、家の近くをぐるっと一周することにしてるんですが、柴子にとってはこの距離が物足りない。


帰宅後はリビングで「なんでもっと走らせてくれんのじゃい!!!ムキー」とばかりに暴れまくり、そして最後はふてくされる。



チラッ



フンッ💢



さて、そんな雨の週明け弁当。


先週末、急遽作ったジップロックスクリューロックを使用したお弁当↓





これが、いたく気に入った模様の息子。



「明日もあの弁当にしてー!食べやすい!」



とのことで、本日も、ハイ。





ジップロック
スクリューロック弁当


◆牛丼(作り置き)
◆イカとブロッコリーの塩レモン炒め
◆卵焼き
◆フライドポテト
◆アイコトマト



直径10センチ強のジップロックスクリューロック。
男子にはかなり小さかろうて。


足りてる…?これ滝汗




一応、ご飯は結構多めによそってみた。
これで大体、大きめのお茶碗大盛りサイズ。






この容器、何がいいって、スクリューロックだから、蓋がしっかり閉まるのが良いですなウインク


いつも使ってるサーモス、すごく使い勝手いいんだけど、蓋がドーム型じゃないのと、パッキンがついてて蓋を上から押さえて閉めるだけだから、少し高さのあるおかずを入れようものなら、閉めたはずの蓋がじわーーーっと上がってきて、2回ほどランチバッグの中で蓋が開いてしまい中身が爆発していたそうなゲロー


その点、スクリューロックだと、回して開け閉めするのできっちり閉まって良き!




そして、何がいいって、これ一個で完結するから、作るのも洗うのも楽チンデレデレ



ただ、おそらく量が足りないだろうから、補食を持たせるか、いつもの四角いジップロック弁当になるか…になりそう。



いつもの四角いやつ↓




またいろいろ工夫しなくては!ウインク