昨日は日曜日で明日は祝日。
だったら今日も休みでいいんじゃないかね?と思う月曜日の朝…
おはようございます
今朝は、いつも通り息子を叩き起こし、口答えしまくってきたので朝から激怒の母ちゃんですよ
あいつ、どうしてくれようか
なにかいい制裁方法ないですかね?
やっぱり、日の丸弁当のみとか?
さて、気を取り直して今日の弁当です。
上から反時計回りに
◆ほうれん草胡麻和え
◆牛肉と玉ねぎの甘辛煮(作り置き)
◆卵焼き
◆チキンカツ(作り置き)
◆お久しぶりのミニトマト
◆枝豆串
今日も入れてみましたよ。
糸唐辛子
入れときゃオサレになると思い込んでいる私。
今日は、これまた
「見栄えをどうにかしたいときに、ふっときゃどうにかなる」胡麻とのコラボ!
これからしばらく、糸唐辛子が、私の中で一大ムーブメントを引き起こしそうな予感。
ところで、昨日は、ママ友のご実家に仲良しグループで芋掘りに行かせていただきました!
全部で100個は採れたかな?!
普通のさつまいもと、安納芋。
ごちゃまぜにしてしまい、どれがどれか分からない。
でもどれも美味しそう!
ママ友のお父様には
「こんなにあるのに、もっと持って帰ったら??」
と言われたのだけど、みんな遠慮したよね
遠慮したとはいえ、この量…
しばらく乾かせて甘みを引き出してから、ふかし芋や大学いもにしたいと思います
そして!
今朝、別のママ友からLINEが。
「突然ですが、お野菜もらってくださいー
勝手に玄関先に置かせてもらいました。すみません
」
と。
玄関ポーチに出てみると、白菜やキャベツがーー
ありがたやーーー


子供の学年も全く違うママ友さん。
去年、ひょんなことから、ちょこちょこお話する仲に。その後も不思議とご縁があって以来、こうして季節ごとに野菜を分けていただいたりして、本当にありがたい!!
今夜は早速、鍋でもしようかな!
キャベツを使ってお好み焼きでもいいなーー!
息子に激怒の朝でしたが、お気遣いに感謝して、すっかり機嫌も直った私です




