こんばんは。
地域リハビリのスペシャリストを目指すたけじゅんです。

先ほど、鯨岡栄一郎先生 のSkypeリーダシップコミュニティのセッションを受けてきました。

今回のテーマは「モデリング」について。

皆さんは日ごろのお仕事や生活において、参考にしたり、真似をしたりしている人っていますか?
「モデリング」はまさに、日ごろ意識している人のいいところを、自分の中に取り入れていこうというものです。

きっと無意識にも、「いいな」と思った人や、「かっこいいなー、すごいなー」と思う人のいいところは「自分もそうしたいな、そうなりたいな」と思っていると思います。
それを改めて意識すると、実は自分の考え方や生活スタイルにとても影響を与えていることに気づきます。
今回のセッションでも、ファシリテーターの鯨岡先生が質問を投げかけてくださり、潜在的な意識を呼び起こしていただきました。

「いいな」と思う人、「かっこいいなー、すごいなー」と思う人は、自分の欲しいものを持っていたり、実現している人です。そこに至るには、すでにそこにいる人を参考にするのが一番の近道。
自分も恩師の考え方やスタンスにだんだん近づきつつあるのを感じ、嬉しい気持ちになりました。

また一つ、モチベーションの持ち方を身につけられた気がします。
ありがとうございました!