おはようございます、地域リハビリのスペシャリストを目指すたけじゅんです。
今日も布団干し日和になりました。
療法士.comのiPhoneアプリ「動作分析」 は、動作分析だけでなく、
活動分析にも活用することができます。
動作分析と言うと、
「歩行」
「移乗」
「基本動作」
等、PT(理学療法)的な要素が強く、敬遠するOT(作業療法士)も多いかもしれませんが、
日常の機能的動作を評価すること、すなわち活動分析にも活用できます。
私の施設では、「調理場面」などでこのアプリを利用しています。
片手での食材の切り方、
麻痺側手を抑えに使用した例、
滑り止めマットの使い方、
魚のさばき方 などなど…
本人への振り返りにも利用できますし、
他のクライアントへ「こんな工夫の仕方があるんです!」と紹介することができます。
撮影して編集し、再生するのが手軽にでき、愛用しています。
このアプリは、作業療法士が活用できる使い道がまだまだありそうです。
今後の発展が楽しみです♪
