OTたけじゅんの地域リハブログ
1月24日(月)夜 8:00~8:30の間 (再放送は1月31日(月)昼 1:20~1:49)

NHK教育テレビ 「にっぽんリハビリ応援団 」で ピア・カウンセリング というテーマで、私も参加している障害者活動が特集で採り上げられることになりました。

私の担当の利用者さんもみっちり取材を受けていましたので放映される可能性大です。

この番組は、脳卒中やパーキンソン病などの病気でリハビリに向き合う人たちと、その家族を応援している番組です。



【今回の番組内容】

「今回は脳卒中などの病で後遺症に悩む人たちの心のリハビリをテーマにする。病院から退院後、病気による障害をどう受け止めて生きていくのか。前向きな気持ちにさせる1つの方法が、ピア・カウンセリングである。ピアとは仲間という意味で同じ病気や障害のあるもの同士が集まり、悩みや課題を相談し合う。つらいのは自分だけではないという共感の気持ちが心を軽くする。同じ境遇の仲間の存在が心のリハビリにつながるというピア・カウンセリングについて考える。」


ご多忙とは思いますが、もし時間があれば見てください。