TAKE IT EASY! -3ページ目

TAKE IT EASY!

80年代アイドル、70年代ヒーロー、ガンプラ、温泉旅行、
サンボマスター、Gジェネエターナルが大好きなオタク系オジサンのブログ

「マスターリーグSEASON6」開幕飛び出すハート

マスターリーグ SEASON6 オルタナティブ一撃必殺

今回は地上ステージで「オルタナティブ」と「一撃必殺」がブースト対象ニコニコ

マスターリーグSEASON6地上ステージブースト

 

オジサンも「三日月オーガス with ソレスタルビーイング」で参戦。

SEASON4で惨敗したプラチナリーグを勝ち抜けることが第一目標。

CBの機体はテンションが上がらないとトランザムが使えないので、序盤がとにかく苦しいんですが、特に機動力の高いキュリオスが真っ先に突っ込んでいって何もできない(トランザムが使えないと最長射程は3)、続いて動くデュナメスは射程が5あるので攻撃するけど、キュリオスの支援は入らず、この2機がいいようにいたぶられてしまうんですよプンプン  この2機がやられると支援攻撃/反撃ができなくなるので、相手の機動力がそこそこ上がる上位リーグの方が却って安定します。

 

そして目標にしていたプラチナリーグからダイヤモンドリーグへ進むとストレート負けするようになりましたが、配置を変えたり、どうにも勝てなかった相手をチェンジして

マスターリーグまで昇格できましたよびっくり

 

左端の一番戦闘力の低い人にしか勝てていませんショボーン

なんとかなりそうなとこまでいって削り切れないミリ残しで逆転される感じなので、LVを上げきってないメンバーを100まで上げてみようかな・・・

 

今回のマスターリーグはゴッドガンダムのバ火力と、鉄オル組のしぶとさが目立ちますね。鉄オル系は標準装備ともいえるナノラミネートアーマーがとにかく厄介。ミリ残しが目立つのもナノラミネートアーマーのせいですよね。今回のタイミングでなければオジサンとこのソレスタルビーイング編成はもっと活躍できたんじゃないかなと思いますキョロキョロ

 

鉄オル系ナノラミネートアーマー軍団とSEED系フェイズシフト装甲軍団を対決させたら実際のところどうなるんでしょうね?

 

 

>zakuさん

今回のガシャでサイコザクが再ピックアップされてますよ!