駅伝はやっぱり面白い。
個々の力とは別の「流れ」が影響して、
結果を大きく左右するところは、
駅伝ならではの魅力だろう。
元日のニューイヤー駅伝もそうだったけど、
実力以上のものを発揮する選手もいれば、
そうでない選手もいて、順位は変わってくる。
お正月の楽しみである箱根駅伝の往路は、
東洋大学が流れをモノにして、
あらゆる記録を塗り替えるほどの完全勝利。
新年早々清々しい、見事な勝利だった。
しかし、勝者がいれば敗者がいるのが世の理。
敗者の方がよりドラマチックに映ることも、
駅伝ならでは。
往路最終区である5区山登りは、
柏原選手が多大なる期待に応えたが、
その一方で、東京農業大学の津野浩大選手は、
何かアクシデントに見舞われたようで、
「とぼとぼ」と形容したほうがいいようなテンポで、
最下位を懸命に走っていた。
結局放送時間内にゴールできなかったけど、
津野選手の名前は放送中、
柏原選手よりも誰よりも多く呼ばれたに違いない。
それもフルネームで。
沿道に押し寄せたおびただしい数の、
TVに映ることが目的なのか、
柏原選手の写メを撮るのが目的なのか、
よくわからない人々も、
津野選手の通過を待っていたことが紹介された。
観衆は純粋に駅伝の応援をするために
集っていたのがよくわかったし、
あの声援には選手も励まされたことだろう。
勝者と敗者の物語は、
紹介されていないところでもたくさんあったはず。
そんな中で、敗者に肩入れしたくなるのは、
オレだけじゃないようだ。
長距離選手の成長にとって、
箱根駅伝の存在が疑問視される部分もあるが、
観る側の意見として箱根駅伝は興味深く面白い。
ただ走って、襷をつなぐだけなのに、
それにかけた人の思いの深さが、
個人を磨き、他者にも影響を及ぼし、
勝負を左右するのだから。
箱根駅伝に純粋にかけてきた若者たちが
己の目標に向かって懸命に駆ける姿は、
神々しくもあり、神事のような趣さえ感じられる。
明日の復路も楽しみだ。
個々の力とは別の「流れ」が影響して、
結果を大きく左右するところは、
駅伝ならではの魅力だろう。
元日のニューイヤー駅伝もそうだったけど、
実力以上のものを発揮する選手もいれば、
そうでない選手もいて、順位は変わってくる。
お正月の楽しみである箱根駅伝の往路は、
東洋大学が流れをモノにして、
あらゆる記録を塗り替えるほどの完全勝利。
新年早々清々しい、見事な勝利だった。
しかし、勝者がいれば敗者がいるのが世の理。
敗者の方がよりドラマチックに映ることも、
駅伝ならでは。
往路最終区である5区山登りは、
柏原選手が多大なる期待に応えたが、
その一方で、東京農業大学の津野浩大選手は、
何かアクシデントに見舞われたようで、
「とぼとぼ」と形容したほうがいいようなテンポで、
最下位を懸命に走っていた。
結局放送時間内にゴールできなかったけど、
津野選手の名前は放送中、
柏原選手よりも誰よりも多く呼ばれたに違いない。
それもフルネームで。
沿道に押し寄せたおびただしい数の、
TVに映ることが目的なのか、
柏原選手の写メを撮るのが目的なのか、
よくわからない人々も、
津野選手の通過を待っていたことが紹介された。
観衆は純粋に駅伝の応援をするために
集っていたのがよくわかったし、
あの声援には選手も励まされたことだろう。
勝者と敗者の物語は、
紹介されていないところでもたくさんあったはず。
そんな中で、敗者に肩入れしたくなるのは、
オレだけじゃないようだ。
長距離選手の成長にとって、
箱根駅伝の存在が疑問視される部分もあるが、
観る側の意見として箱根駅伝は興味深く面白い。
ただ走って、襷をつなぐだけなのに、
それにかけた人の思いの深さが、
個人を磨き、他者にも影響を及ぼし、
勝負を左右するのだから。
箱根駅伝に純粋にかけてきた若者たちが
己の目標に向かって懸命に駆ける姿は、
神々しくもあり、神事のような趣さえ感じられる。
明日の復路も楽しみだ。