高山の朝の名物というと宮川の「朝市」。


この日は飛騨古川に移動する日で、

早起きして駆けつけてみた。


スキマ日記ANEX

スキマ日記ANEX


輪島の朝市みたいなのを想像していたけど、

もうちょっと観光っぽい感じかな。

スキマ日記ANEX

早々に切り上げて、近くの店で、

飛彈牛うどんを朝飯に。


味はいいんだけど、麺が……。


ま、しかたないか。

その後、高山駅まで、ぶらぶら散歩。


そこで、初日に端で見かけたバケモノとまた遭遇。


スキマ日記ANEX

足長、手長と呼ばれていて、

「高山祭」の山車にも用いられているキャラクターは、

古事記の足名椎、手名椎(あしなづち、てなづち)に

由来するものらしい。


足名椎、手名椎は櫛名田比売(くしなだひめ)の両親。

八岐大蛇(やまたのおろち)に娘が食べられそうなところを、

須佐之男命(すさのおのみこと)に助けられ、

櫛名田比売は須佐之男命と結ばれる……。


高山ならではの守り神なのだろう。


スキマ日記ANEX

高山にはこの「さるぼぼ」ってのもあるし、

宗教観にも特色があるのかも。


そんな高山から飛騨古川へ。


もっと雪深いところらしい。