寿司屋通りが観光名所のようになってる小樽。


だけど、それほどいい評判は聞かない。

「名物にうまいものなし」の典型?


なんて思ってたら、「いい店がある」と

樽っ子(小樽っ子のこと)がいう。


すすめられるがままに暖簾をくぐってみた。
スキマ日記ANEX


玄関からして「できる」雰囲気。


カウンターに座って感心したのは、

ネタケースのバリエーションと美しさ。

スキマ日記ANEX スキマ日記ANEX
スキマ日記ANEX

見てるだけでヨダレ。

スキマ日記ANEX

その日の魚介類の産地が書かれてるのも親切。


こちらは観光客相手ではなく、地元の寿司好きが集う店で、

地魚はもちろんだけど、築地直送のものもある。

それはそれでアリ。


スキマ日記ANEX

これも感心したものなんだけど、

箸袋が箸置きになるの。

スキマ日記ANEX
これはタコの頭。食感のみならず味もいい。


スキマ日記ANEX
しゃこは煮切りを塗っていただいた。

しゃこって瀬戸内のものだと思ってたけど、

この辺はしゃこがよくとれるらしい。


スキマ日記ANEX
ボタンエビ。

ネットリ、マッタリとはこれのためにある言葉!


スキマ日記ANEX

ムラサキウニとエゾバフンウニの食べ比べ。

(どっちがどっちだったっけ?)

とりあえず、エゾバフンウニの勝ち!


スキマ日記ANEX

煮蛤ならぬ、煮牡蠣。

なんつー味わい!!


スキマ日記ANEX
地海苔のスープがまた香ばしくて、

こちらの寿司に合うこと!


いくつかのおまかせコースがあって、

どれも値段は銀座の半分!

また行きたい……。