ミシュランにも載ったトイボックス | スローライフ 麺太郎のブログ

スローライフ 麺太郎のブログ

日本全国のらーめん食べ歩き

以前から何度も店の前を通るがタイミング

が合わず行けなかったお店

7席ほどのお店  

醤油ラーメンをオーダー


鶏がらスープが全面に強調されたスープ


麺の茹で時間1:40

全体の盛り付けが終わった後に液体投入

自分の中ではかなり興味深い液体

ラーメンは出汁+油  がコクを増す

と聞いていたが ⁉

いままでチィー油を作ったときないので

自分で作ることにした



まずは 鶏かわ購入




弱火で炒める



炒めること30分  油


油臭み取るため青ネギ投入


更にニンニク、生姜投入  軽く炒め完成

トイボックスで使用された最後の油は

鶏のエキスがかなりでていたが

今日  皮から取ったチィー油は鶏の味薄い

多分皮だけじゃなく身の部位を使った油⁉



油を抽出した皮  再利用  

パリパリ皮完成



そしてお腹すいたので一之江豚ツマミ



昼間から  またやっちゃいました


最後にどうでもよい話だけど

昨日夜中  愛用のイオン焼酎がなくなり

近所のセブンイレブンにいったら

なんと イオンより少し安い2.7リットル

焼酎がおいてあったので即購入

サトウキビ糖蜜100%と書いてあるが

味の違いがわからないけどね