入荷しております!
なんと貴重?な、シリアルナンバー500ってのがあるのですが
色白さんで、店長があまり気に入っていないので
変えてもらいたいな~なんて言っていました
シリアルナンバー重視の方(は、あんまりみえないかな?)おはやめにどうぞ
『ブライヤーって何の木?』って
入社して4年たとうという社員がする質問じゃない質問を店長にしたら
ブライヤーって何と思って調べました!って、ブログに書きなよ!と
資料をくれました
自主的に調べたんじゃないですウソはつけません( ´艸`;)
※柘製作所さんのカタログより抜粋
ブライヤー(BRIAR)とは・・・
ブライヤーはギリシャ、コルシカ、サルジニアなどの地中海沿岸に自生する
シャクナゲの仲間であるエリカの根こぶです。俗説バラの根は誤りです。
ブライヤーはフランス語でブリュイエールと言い、1868年これが
英語になってBRIARとなり、従来からある野バラ(BRIAR)と同じ綴り、
発音であるところからの錯誤と思われます。
エリカの木は夏の全く雨の降らない厳しい荒地に育ち、大きなものは直径
1メートル近くもあり、樹齢は4、50年以上経つものもあります。岩石の多い
やせ地に育つため成長には長い年月を要し、それ故、繊細なグレインが
できます。
だそうです
エリカ属について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B1%9E
いろんなお花があるみたいですね
お花は関係ないですが