本日2度目の更新です。

一回目はこちらhttp://ameblo.jp/takebun-suzulog/entry-10614912058.html



すみません・・・一階の画像が入ったメモリーを忘れてきた模様・・・

今回は2階のファンシーフロア中心の画像です。
竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ

竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ

竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ-201008090914000.jpg

これは秀逸なPOP!

スタッフさんみんな、POP描きがめちゃくちゃ上手いんです!

いいなぁ・・・字も女の子らしいし。

わたしもPOP描きがんばらないと。

でもわたし、上手な人のをみると、めげるタイプ!ヽ(゚◇゚ )ノ

別方向からの攻め方を考えます。笑


これは一階の一角。

おそらくこのあたりが《文具&ビジネス》のビジネスの部分です。
竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ-SBCA0018.jpg
ランドセルで有名な国鞄さんのコーナー
竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ-SBCA0022.jpg














そしておまけ。

今日のお仕事報告。いらないか。


いまはがらがらのこの棚一面にあった便箋を、反対側に移動しました。


竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ-201008092011001.jpg

竹内文具店 半人前スタッフの日々精進!ブログ-201008092011000.jpg
こうなった。

ただ移動しただけではなくて、元々こちら側にも便箋は並んでいて

そこに棚を増やしたり段を変えたり並べ方を工夫したりして

反対側の商品を加えました。

チーフは得意ですが、わたしはこういうの、ものすごく苦手!!!

この棚にこれだけ収めるために創意工夫とか、全くできない。


それにしてはよくやった方だと思います今日は!

一生懸命無いあたま使いました。

いやあ、今日はがんばった気がします。

でも結局終わりませんでしたが・・・○| ̄|_

改善しなきゃならんとこもたくさんだし。

チーフなら、半日でできただろうなぁ。

あとは投げよう。もっとよいアイデアがあるだろうし。

後輩の後始末よろしくお願いします。


では、おやすみなさい。