「 今回の勤務で悟ったこと。」
•睡眠時間を削っての運転はやめよう
•客の言うことより、安全運転、1人よがりな運転は、もうしない。
************************************************
「急いでいる。」これを言う客は、予約時間に遅れて来た客が多い。
渋滞してたら、どうあがいても無理だ。回り道しても早く着けない場合もある。無理はやめようと今回強く思った。
************************************************
17:00出庫ー 0:00 13組
売上合計 26,050円
17:15福島6ー新地 660円流し
17:30堂島1ー堂島浜1 740円流し
17:45中之島2ー京セラドーム 1940円2人流し
なにわ筋が混んでいたので、途中であみだ池筋にスイッチし千日前通り〜大正橋でドームへ。
18:10玉川ー京セラドーム 1460円2人流し
18:35本田1ー北堀江 1140円 流し
いつも通っているのに北堀江の場所が思い出せない中央大通りより北かと思い左端を走っていて、マップを見て中央大通りの南側と気付いて、なんとか到着出来た。お客さんは、きっとこの運転手大丈夫か?と思ってたろうな。
18:50北堀江ー肥後橋740円流し
各乗場の待機タクシーが居ないので「回送して下い。」と無線が叫んでたがトイレが限界だったので休憩所に向かった。
19:20ー19:50 福島休憩所で弁当
20:00新地ANAホテルー東心斎橋 1220円 3人
20:35肥後橋ー長吉出戸 5420円(内etc680円)流し
四ツ橋筋の肥後橋交差点で信号待ちでご乗車。そのまま高速堂島〜喜連瓜破へ。
21:10勝山3ー玉津2 660円2人流し
21:30大今里西ー玉造2 660円流し
21:45上本町8ー阿倍野橋〜天下茶屋2180円3人 流し
谷町筋行くのに、方角勘違いして右に回ってしまいパニック気味。都ホテル前でUターンして上町筋から谷町筋に抜けた。
阿倍野橋〜天下茶屋のお客さんに聞いて行った。南の方はまだ地理が疎い。
22:10太子1ー高津1 980円流し
22:45東心斎橋ー高槻市天神 8250円(内etc580円)無線
南署前のスナックで5台口で無線が誰かいないか叫んでいて、取って正解だった。
高速扇町で守口線で向かった。
23:55高麗橋ー苦楽園 7860円(内etc910円)
ちょうど新御堂で新大阪付近を走っていて無線を取った。10分で高麗橋に行けるか不安だったが到着)高速高麗橋ー芦屋を出て、Uターンし建石手前で左折し苦楽園へ
到着0:54
************************************************
0:00ー11:00 10組 27500円 /合計56,300円
2時くらいに戻った。
2:10新地ANA〜浪速区敷津東 1840円
2:30新地ー九条南 1700円流し
このお客さんには、安治川沿いの裏道を教えていただき、チップ200円貰った。
無線部からお迎え3件の依頼が来た。
豊中市服部ー伊丹空港 2640円予約4:30
40分前に着き 30分仮眠
豊中市東豊中町ー伊丹空港2560円
予約5:20
エルセーランホテルー関西空港 12750円
(内etc2220円)6:30予約
フランス人2人送った。距離50kmほど、眠いが必死で運転した。チップ200円
帰り道 泉大津Pで30分寝た。
9:05浜口西ー玉出 900円流し
9:25元町3ー桜川1 590円身障者割 流し
9:50千代崎1ーOCAT 1460円2人無線
※ここまで順調だった。あとワンメーターで5万円台だった。
************************************************
10:20西区新町ーJR新大阪 3060円 無線
お客さんに新幹線の時刻を聞くと11:20で安堵した。四ツ橋筋は大渋滞だが、1時間もかからない。途中で、11時に人と待ち合わせがあると言い出した。
それで、無理に空いている右折ラインから直進して割り込ませて貰っらりしたがラチがあかない。それで、遠回りだけど土佐堀通りで抜けて公会堂の前を行く道を提案したら「早く着くならいい。」と了解したにもかかわらず、いきなり「マップを見ていると、クルクル走っているが、いつになったら新御堂に乗れるの?」と思いかけない苦情が!ここで動揺したか?
新御堂に入って、新大阪に続く右車線が空いていたので飛ばしました。早く着けようと。タクシー降車場所も混んでいたので、一般車両停車場の先頭まで行って何とか着けた。そしたら、「さっき90km/h出したでしょう。怖い思いしたから、言い付けてやるって!」一気に テンション下がった。最後の極め付けは、信号無視で捕まってしまった。最悪
税抜き54000円だが、無理して無線取らなければ良かった。ワンメーターで充分なのに。