Take ambulance×Yukie's BLOG
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

BEYOND THIS HOPELESS NIGHT VOL.FINAL

2015年2月7日




陽の光は真冬の凍てつく空気をほのかに暖かく変えてくれていた。




この日起きた事や観た景色は色濃く私の脳に焼き付いて




今でも離れません。



あれから1週間が経とうとしている。


まださほどではないけれど、じわじわと解散した実感が



私の心の思い出と戦っています。



好きという気持ちだけで本腰入れてマイクを手にして



約12年。



その中でもTake ambulanceというバンドは



気付けば私の人生の大半を占めるほどの存在になっていました。



「解散」という選択肢を選んだ人間がみんなにどんな言葉が伝えられるんだろう。



すべて綺麗ごとに聞こえてしまうような気がしていた。



でも、あの日ステージに立って分かったんだよね。



今を生きることの大切さ。



自分という人間を認め、支え、一緒に笑い、一緒に泣いてくれる人が居ること。



そんな人たちを大切にする気持ち。



そして最大級の感謝。



「伝えたい」



その一心であの日の1時間半という長いようで短い時間を駆け抜けました。



OAを務めてくれた新潟の【a crowd of rebellion】



MCでも触れたけど、テイクが県外バンドで最初に仲良くなったバンド。



特にリョウスケとは対バン以外でもいろんな話して



ボーカリストとしてお互い励まし合ってきた仲でした。



テイクもacorも



飾らない泥臭い熱いライブをするバンドだって



以前誰かが言っていた。



それを聞いた時なんだか嬉しかった。



そしてあの日テイクの最後を一番近くで見届けてもらえて



本当の兄弟になれた気がした。



距離なんて関係ない



そう思わせてくれた最高の仲間です、本当にありがとう。



そしてメジャーデビューおめでとう!



今後の彼らに期待しています。誰にも負けんなよ!










解散ライブの場所として選ばせてもらった【新宿ACB HALL】。



この場所は私がテイク加入前のバンドから



ずっとお世話になっていた箱であり、テイクに加入して



初めてライブをしたハコでもあります。



この場所で私はテイクとして始まり、テイクとして終われた事を



とても嬉しく思っています。



特にあの日PAを務めてくれた林さんは



昔から私にバンドや音楽についていつも厳しくも優しく指導してくれました。



最後にまた林さんのPAで歌うことが出来て嬉しかったです!



ありがとうございました!







また、私たちをファミリーとして迎え入れてくれた



【GO WITH ME RECORDS 安藤さん】



「女性ヴォーカルのバンドは難しい」



そんな現実を知りながらもレーベル所属前から気にかけてくれて



こうやって実際一緒になってシーンと戦ってくれた事



本当に感謝しています、ありがとうございました。



レーベル所属から短い期間で解散という結果になってしまって



一番迷惑をかけてしまった人でもあり、



いつか必ず恩返しがしたいとメンバー一同思っています。



待っていてください。






あの日スタッフとしてお手伝いしてくれた



じゅんじ(central 2 sick)
ノリ
ゆかあ(A GOHST OF FLARE STAFF)
たつぼん(ask your mom)
ぺーちゃん
はるさん
ミユちゃん
yahiko worksのみんな
シン君
江里口さん



あなた達のお陰で大きなトラブルもなくイベントを



円滑に進める事ができ、



ライブに足を運べなかった人達にあの日の感動や情景を



伝えることができました。



本当にありがとう!







そしてあの場所に遊びに来てくれたたくさんのバンド仲間たち!



レーベルメイトでダイスケ君もfeat.してくれた【sever black paranoia】
新潟からわざわざメンバー全員で来てくれた【KEEP YOUR HANDs OFF MY GIRL】
福岡の盟友バンド【ex.ACCIDENT I LOVED】のハム
大好きなお兄ちゃんバンド【ARTEMA】
たくさん対バンした【INFECTION】
何かと縁のあった【7 years to midnight】
ツアーを何本も一緒にまわってくれた戦友【exist†trace】
女性ボーカルバンドで一緒に頑張ってきてくれた【The Winking Owl】【Ideograph Decode】
昔からテイクを見てきてくれた【ANGAGEMENT】のカワケンちゃん
腐れ縁の【BLACKAGLY FORCE】いっくん
私のお兄ちゃんであり大先輩の【BREAK YOUR FIST】のgoさん
私の一番の弄り人、【A GOHST OF FLARE】のたいちさん・・・



と時間が無くて話せなかった人も含め挙げたらきりがないくらい



たくさんのバンド仲間が来てくれました。



この日、ライブが被ってて来れなかったバンドもたくさん居たんだけど、



わざわざ直接連絡くれた優しい人もたくさん居ました。



私たちと一緒にライブしてくれたこと、競い合ったこと



助けあったこと、その全てが今の私を形成する糧になっています。



ありがとう!






そしてそして、あの場所に来てくれたたくさんのお客さん!!!



自分の歌に自信が持てなくて、不安で、逃げ出したい日もたくさんあった。



悔しくて悔しくて楽屋で泣いた時もあった。



正直何度も音楽辞めようかなって思った。



それでも、そんな弱い私を何度も奮い立たせてステージに上げてくれたのは



紛れもなくあなた達です。



私たちはあなた達がいたからこそここまで来れました。



強くもたくましくもなれました。



本当にどうもありがとうございました!!!



もうTake ambulanceとしてステージに立つことはないけれど、



私たちの残した音楽が、今後時を超えて誰かの支えや力になれたら



それこそ私が思い描いていた【夢】です。



人の命って儚いものだから、だからこそ全力で自分の生きた証を



どんなに小さくてもこの世に残したかった。



この先の自分がどんな人生を歩んでいくのか



正直まだ決まってはいないのだけれど、



夢は変わらず、生きた証を残せるような人生を



歩んで行きたいと心に強く決めています。



これからもたくさんみんなに助けてもらうことになちゃうだろうけど、



懲りずにまた応援し続けてやって欲しいです。



最後にメンバー。



ゆうき、ゆうや、はなちゃん、しんご。



こんな私をバンドのフロントマンとして



ボーカルとして務めさせてくれたこと



本当に感謝しています。



性別も違う歳も離れている私と



家族よりも近い環境で活動してきたね。



凄く大変だったよね。



きっとみんなじゃなかったらこんなに続けてこれてませんでした。



いつも私のわがままを聞いてくれて、感情の起伏が激しい私をプライベートも含め


いつも支えてくれました。



普段はなかなか面と向かって言えないけれど、



本当にありがとう。



Take ambulanceは自分達が思っている以上のたくさんの人に愛され、



囲まれて幕を下ろしました。



本当に、どうもありがとうございました。



一生、絶対に、この日のことは最高の思い出として



私の中に命が絶えるその時まで残り続けることでしょう。



私たちとあなた達の人生が、これからも素晴らしいものになりますように



心から願っています。



sail into your dream!



2015.2.14 ex.Take ambulance Vo.YUKIE

{0C03A389-9EC1-49FE-B146-C2BEA0654ADC:01}





FAREWELL SHOW

おはようございます。



Take ambulanceのdonです。



こんな何気ない挨拶もブログでは最後ですね。



と書いてもまだまだ実感の湧かない解散ライブが



ついに今日となりました。



Take ambulance presents Beyond This Hopeless Night vol.final
「Take ambulance last oneman show」
[OA] a crowd of rebellion



大変ありがたい事に、チケットもソールドアウトしております!



嬉しいですね、こうやってバンドの最後を見届けにわざわざ来てくれる人が



こんなにもたくさんいるって。



忘れられない素敵な一日にするためにも、怪我やトラブルだけはないようにして



みんなで楽しもうね!



それでは、新宿ACBで待ってます!


A HAPPY NEW YEAR 2015

遅れましたが、明けましておめでとうございます!



皆様楽しいお正月を送ることができましたか?



私は友達と年越しして1日は家族でおせちと御雑煮食べて



ザ正月!って感じのお正月でした!



さてさて、Take ambulanceとしての活動は



2月7日の解散ライブだけになっておりますが、



その日に向けて全力で準備しております!!



最後の日をみんなにも見届けてもらいたいので



是非新宿ACBにお越しください!



2/7(sat) 新宿ACB HALL
Beyond This Hopeless Night vol.final
「Take ambulance last oneman show」
secret special opening guest有

OPEN18:00/START18:45
ADV2000/DOOR2500
+1drink


チケットもHPにて予約開始しています!



ソールドの可能性も出てきているので



お早めに^^






今年一年、みんなにとって素晴らしい一年でありますように☆


{FB70FB8B-4A48-4B7A-A313-03A42C33317F:01}


HAVE A GREAT NEW YEAR!!

2014年も今日で終わりですね。



全く年の瀬感を感じないまま大晦日になってしまいました笑



なので自らを年の瀬感を感じさせるべく、



今年最後のご挨拶をしようと思います。



2014年の前半は楽しいことや嬉しいことばかりで



いつも笑ってポジティブに過ごしていました。



バンドは曲作りやライブやレコーディングなど、



大変なことは凄く多かったけど、メンバーと一緒になって



苦労を乗り越えて来ました。



そして、CDを作って9月にリリースすることができました。



これはもちろん応援してくれるみんなが居たからだと思って今でも感謝しています!



その後はバンドやプライベートで色々と考えることが増え、



遂にバンドの解散決定。



それに加えて色々とあってすさまじく落ち込んだ時期もありました。



気付かないうちに自分を見失いかけていました。



その時にたくさんの人の言葉に助けてもらい、支えてもらいました。



お陰様で、今ではすっかり自分を取り戻した感があります。



2014年の初め、どんなことを自分は思っていたのか気になって



ふと、2014年の1月のブログをさっき読んでみたら、



当時の自分がこんなことを書いていました。


------------------------------------------
楽しい事も辛いことも、ぜーんぶが自分の人生を豊かにするスパイス!



たくさんいろんなことを学んで素敵な人生にしていきまっしょー!
------------------------------------------


いい事書いてるじゃないか自分笑



どんなに辛く困難なことがあっても



自分を見失わないことが大事であり、



自分が思ったことや発言したこと、行動したことに対して



責任を持つ



それが山崎順絵なのだと、2015年を目の前にした今



強く思うことができました。



それを知った今、2015年はもっと強く、もっと楽しく、



もっと自分らしく



生きていけると確信しました!



来年は2月7日にテイクの解散ライブ、



それ以外は未定なことばかりで不安もあるけれど、



まっさらなこれからの人生のキャンパスに



何を描いていこうか



今では凄く楽しみです。



2014年、山崎順絵に関わってくれた方々に感謝すると共に



2015年の輝かしい未来にも関わっていただけるよう



何卒よろしくお願いいたします。



みなさまよいお年を!*\(^o^)/*


{EC9733CE-0E9E-4A67-A263-8D340C8CE1B1:01}


THANKS FOR THE RESOLUTION TOUR FINAL!

The Resolution Tour Final終了しました!



お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました!



サイクロンに着くまでどんな顔してみんなに会ったらいいのか



正直わからなかったんだけど、



でもサイクロンの人たちも出演者のバンドのみんなも



いつもと変わらず笑顔で迎えてくれて



いつもと変わらずくだらない話したり(特にSECONDWALLね笑)



今日は笑顔で一日終わらせようってそう誓ったんだけど。。。



やっぱり無理だったみたい笑



最初のAs cities shineから凄く良いライブ観せてくれて



Break Your Fistは長く続けてきたからこその貫禄あるライブ



見せつけてくれて



SECONDWALLではユカちゃんがMCで泣くから貰い泣きしちゃうし



sever black paranoiaは今のレーベルに入るきっかけ作ってくれて



でもそれよりも前に一緒にツアー一緒にまわった時に



Voのdaisuke君に、負けたくないボーカリストの一人だって



言ってもらえた事が本当に嬉しくて、それを思い出したら



凄く胸がアツくなりました。



みんなにただいまって、無事に帰ってきたよって



言うはずだったんだけど、



解散っていうものまで連れて帰ってきちゃって



本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだったんだけど、



でも、それもひっくるめてツアー先でみんなからいろんな物もらって



いろんなこと考えて考えて



それをこの日私たちの「決意」として



みんなにお披露目しようって思った。



みんなの楽しそうな笑顔を見ながら歌っていたら



こうやってステージに立つのも今日含めてもうあと3回なんだな



って一瞬冷静に考えちゃったら堪えてたものが抑えきれなくなっちゃった



上手く歌えなくなっちゃって聞き苦しくてすみませんでした。



でも、遠いところから来てくれた人、



忙しい中駆けつけてくれた人、



いつもと変わらずテイクのライブを楽しみに来てくれた人



たくさんの人があの場所に来てくれた事



本当にうれしかったです!!



ツアーの集大成を見せられたのはみんなのお陰です。



本当にありがとうございました。



実は今燃え尽きて声がヤバい事になってるよ。。。笑



明日の夜中の3時の出番までには何とか治ってますように。。。



残りの2本も全力で行くからね!みんなよろしくね!!
{52E1D461-E6D9-46F4-B2A3-47CE0E3241E3:01}



{3DB84CC6-CBA0-445D-BBCC-147AE675F09A:01}


THE RESOLUTION TOUR FINAL

The Resolution Tour Final


今日で長いようで短いようで



楽しいようで辛いようで



待ちどうしいようで名残惜しい



ツアーが終わります。



どんな顔をしてステージに立てばいいのかな



とか



どんな言葉で締めくくればいいのかな



とか



すごく色々考えたけど



どれも相応しいものが見当たらなくて。



ステージに立ってみんなの顔を見てからじゃないと



出てこないんじゃないかなって



そう思ったよ。



今日はみんなに笑顔になって帰ってもらいたい。



その気持ちは変わらないよ!



「決意」と言う名のツアーファイナル。



私たちの出した答えの終着地。



渋谷サイクロンで待っています。



Take ambulanceと山崎順絵に関わっていただいた方々へ大事なご報告




まず初めに、いつも私たちを支えていただきありがとうございます。



今回、解散という報告を皆様にしなければいけなくなってしまったこと、



本当に申し訳ない気持ちと悔しい気持ちでいっぱいです。



ここでは私個人から皆様へ、今の気持ちを綴らさせていただきたいと思います。



なにからどこまでどう話して良いのか、まだ気持ちが纏まってないところもあるので、



MCと同じく少し長ったらしく聞き苦しくなってしまうかもしれませんが、



耳を傾けていただければ幸いです。



なぜTake ambulanceが解散に至ったのか、それはおそらく他のメンバーの



ブログ等々で分かると思うので、ここでは多く語りませんが、



各メンバーの足並みが揃わなくなってしまった事が大きな原因です。



突然なんで?って思う人もいるかもしれませんが、



もう前々からそういう状況は少しずつあって、それでも話し合って



この5人でTake ambulanceなのだから、この5人で頑張ろうって言いながら



ここまで来ました。



その気持ちを込めて、今回「The Resolution(決意)」という言葉をミニアルバムのタイトルにしました。


でも、やっぱりみんなの中にはまだ迷いがあって、それを消そうと必死で走っていたんだと思う。



だから、正直に言うと、とうとうこの日が来てしまったんだなっていう



覚悟の気持ちでメンバーからの脱退の話を聞きました。



最初は「活休」とか「残りのメンバーで活動する」とか、色々と悩んだけれど、



メンバーときちんと話し合って、「解散」という答えを出しました。



私個人、「バンドは続けることが大事」だとずっと今まで拘ってきた人間なので、



解散という結果は本当に悔しい気持ちでしかないのだけれど、



続ける事に対して半ば意地になってたのかもしれないなって今となっては思います。



私が私自身の存在意義を感じられる場所がTake ambulanceだったから。



今はもうしっかりメンバーのこれからの人生と自分の人生を切り離して



真剣に考えることができるようになりました。



私に歌う場所を与えてくれたメンバーに凄く感謝しています。





私にとってバンド、すなわちTake ambulanceは人生そのものでした。



それは紛れもない事実で、私は人生のほとんどの時間と労力とお金をバンドに使ってきました。



そして、たくさんの掛け替えのない宝物をくれたのもバンドでした。



一つの曲を5人で作り上げる事の難しさや達成感。



そのたくさんの努力の結晶が詰まったCD。



遠くの色々な土地まで行って、仲良くなって、くだらない話して笑って



真剣な話して泣いて、時々怒ったりもして友情を育んだバンド仲間たち。



今後のバンドの活動やライブのやり方について真剣にアドバイスをくれた



ライブハウスの人やレーベル関係の人達。



バンドをやっていたからこそ出会えた恋人。



CDを手にとって聴いてくれたり、ライブに足を運んでくれたお客さんの笑顔と声。



そして、嬉しいことも悲しいことも悔しいことも、全部5人で一緒に分かち合ってきた戦友であるメンバー



言い出したらとても切りがないくらいたくさんあります。



そのすべてが私の財産です。



解散の話が出た時、それらのものがすべて崩れてなくなってしまうと思いました。



積み上げてきた、駆け抜けてきた約5年間を私からすべてを奪っていってしまうと思い



凄く怖くなり、前が何も見えなくなりました。



そんな時に支えてくれたのはメンバーであり、友達であり、先輩であり、恋人であり、お客さんでした。



その人たちのお陰で今は冷静になって考えて、そんな日々も人達も、今の私を作る糧となり、



環境は変わってしまうかもしれないけれど、これからも変わらない人達が私の周りにいるのだから、



私はこれからも強く生きていけると思うことができました。



それと同時に、今まで支えてもらった分、今度は私がみんなを支える番なんだと思っています。


自分のこれからの事について語るのは、まだもう少し先になるかもしれないけれど、



焦らず、後悔だけはしないように、ゆっくり考えたいと思っています。



といってもみんなともう会えなくなってしまう訳ではないし、



まだ残っているライブもあるので、しっかりみんなと自分と向き合って、



笑って、楽しんでライブをしようと思います!



私はTake ambulanceが大好きです。
みんなのことが大好きです。



まだまだ言い足りない事はあるけれど、またその時が来たらブログを更新しようと思います。



今は目の前の大切なものをこれ以上一つも欠けさせないために最善を尽くします。



最後の時までTake ambulanceをどうぞよろしくお願いいたします。




2014.12.15  
Take ambulance Vo. 
                                  YUKIE
                                  don
                                  山崎 順絵


{8A90779B-72C3-4E13-83F1-C210FAC56D0A:01}


HOKKAIDO AND KYUSYU TOUR

{B6662F3B-6A76-407D-AF20-A13FBA6CE2E6:01}



皆様こんばんはーい!



ドンビュランスでございまする。



行ってきました!



北海道!九州!!



北へ南へと!



どちらも共通して言えることは、



人が温かい!!!



そして、



食べ物がおいしい!!!



北海道では新しい出会いがたくさんあったり、



九州では久しぶりの仲間達と再会することができて



本当にうれしかった!



九州ツアーは小倉と久留米の2日間、The American Movieと



And Protectorの2バンドで一緒にまわりました!



みんなやってること違ったりするけど、



そんなの関係なしにかっこいいんだよこれが!



人柄もいいし面白いし、最高の仲間です!



私は特にライブの時、なかなか思ったことを



上手く口に出すことが出来なくて、



みんなに伝わったかどうか不安でしょうがないんだけど、



私たちの音楽で伝わってくれてたらいいなと思っています。



私たちにとって忘れられないツアーになりました!



またきっと行くからね!待っててね!


{707617E2-E23D-4D02-B813-D55160BB89AD:01}



次回は久しぶりの渋谷!!!



東京のみんな、一緒に遊びましょう!!

 11.30(sun) 渋谷LUSH 
All Found Bright Light pre.

w/All Found Bright Lights
鏡トナリ
Before My Life Fails
Say Hello To Sunshine
SOUNDS GOOD 

{A5D528AF-8A44-40CF-8E40-A2969222299F:01}


THANKS! STORM RIDERS!!

{A1E056A2-BC3D-4A4E-844B-E5DD40E8D638:01}


Take ambulanceのYUKIEです!


こんな時間に失礼しますね!


遅れましたが、3日はSTORM RIDER TOUR FINALにお越し頂いた皆様、


誠にありがとうございました!! 


当日は時間が押してしまったにも関わらず、


たくさんのお客様に最後のイグとのサプライズセッションまで


お付き合いいただいて、ストツーの集大成をお見せできたのではないかなと


思っております!!!


exist†traceと共にするツアーはこれにて終幕ですが、


これからも彼女達ともっともっと面白いことをやって行きたいと


思っておりますので、今後ともこの2バンドから目を離さないで下さいね!


exist†trace、本当にありがとうー!!


{4E08FC88-ACB3-43AF-912A-DCF8EA9D3808:01}

{B95AD0E2-38E3-4881-A19B-DBB266B85231:01}


さあ、ここからツアー後半戦が本格的にスタートしますよー!


北は北海道、南は九州と、待ってくれているみんなに会いに行きます!



また、12/21の渋谷サイクロンのツアーファイナルの出演バンド第一弾発表!!


12/21(sun)Take ambulance pre 「The Resolution Tour Final」

ADV/DOOR
2500/3000

act
Take ambulance
SECONDWALL
sever black paranoia
and more


うひょー!!この時点でも楽しくなるに決まってるわ!!笑


第2弾の解禁もお楽しみに!!


是非一緒にライブハウスで遊びましょう!


お待ちしています!(。ゝω・。)ゞ

{9407EA9A-1A02-4F65-A261-F322A0C43344:01}


STORM RIDER TOUR FINAL

photo:01



どうも!Take ambulanceのdonです!



ご無沙汰ブログ更新です!ごめんなさい。。。



私もexist†traceのジョウちゃん達を見習わなければ…



さてさて、STORM RIDER TOURもいよいよ残すところ



FINALのみとなりました!



ここまで10本のライブをexist†traceと共にしてきた訳ですが、



月並みな感想だけど長いようで短かった!!



毎週イグのみんなと顔を合わせて会話したり



ライブでぶつかり合っていくうちに凄くたくさんの刺激をもらったし、



それはライブに遊びにきてくれるお客さんの熱気やパワーからも



元気をもらい、私達も負けないぞ!って気持ちにさせてくれました。



得るものばかりのこのツアーがもう11/3の新宿アンチノックで



終わってしまうと思うと今から寂しくて仕方ない。。。泣



と言っていても先には進めないので、11/3は最高のイベントにするぞ!!



この日はいくつかスペシャルなイベントを用意しているので、



テイクファンもイグファンもお楽しみに…!!


photo:02





そしてそして!Take ambulanceの単独ツアーも
目黒を皮切りに始まりました!



なかなか普段行けないような場所にも行っちゃうので、



後で「テイク来てたのかよー!」ってことにならないよーに



みなさんチェックしといてくださいね!!



次のライブは11/2横浜club Lizardです!!


photo:03




みなさん良いハロウィンをー!!


photo:04


※7years to midnight の大音くん



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>