東京生活も長くなってきたけど、実の所渋谷は未開の地です。
ライブハウスも沢山あるけど、数えるくらいしか出たことないなー。

しかし、4月~5月の渋谷3連チャン!
BRADIOもずいぶん都会的になりましたねw

どっちの日にとったか分からないけど、写真をどぞー


photo:01




これチェルシーの楽屋だ。


photo:02




これチェルシーの楽屋のモニター
どんなシャレオツバンドも自然と60'sな画質にw


photo:03




これミルキーウェイの日の朝食
朝から気分盛り上げてから~


photo:04




戦じゃ!w


photo:05




久しぶりに一緒なバンドばっかで楽しみ☆


photo:06




R2E!


photo:07




DRIVE FAR!


photo:08




NSZ!


この日はNSZのBa MIKAの脱退LIVEだったんだけども。
ひとまずおつかれさまでした!これからのNSZ、MIKAに期待大です!


photo:09




iPhoneからの投稿

キタヨーヨコハマ~!

横浜の雰囲気とても好きです。
昨日は90's emoがとても似合う気候。湿っぽくてグッとくる。


photo:01




りょすもグッときてるみたいです。w

リハ後、もちろん行くでしょ中華街!


photo:02




もちろん食べるよ、サンチェンパオ!


photo:03




全員口のなか火傷w


もちろん行くでしょ山下公園!


photo:04




男6人(COMEBACK HEROSのマジキナも)で山下公園…グッとくる!w

実は結構昔からの仲間COMEBACK HEROS


photo:05




改名して、ゆーじん抜けてから始めて見たけど、すごい圧だった!久しぶりに他の柏の連中に会いたいな!

ウチと言えば…やってくれましたよ、たかあきさんw
「どーも、ザ ムービ…」


一同 「うぉい!Σ(゚д゚lll)」

…結果、リラックスした演奏が出来ましたとさw

誘ってくれたリキがギター弾いてるの見るのもも久しぶりだった!
てか49BALLでは始めてだったなぁ。

昔知り合った連中が新しい形で共演するってのは、また素晴らしいことですね。


帰りが電車組はコンビニで酒買って飲みながら帰宅。

渋谷駅でこんなん見つけました。


photo:06




どん兵衛スタンド!
山手線のホームにあるから気になったら行ってみては?


iPhoneからの投稿
photo:03




ある意味ノリで言った「アシベに花道作ろう!」ってのが現実になっってしまった!


photo:01




しかも、サブステージまで作ってしまった!


photo:02




主催者含め、出演者全員が初の試みとなる花道&サブステージ。
なのに想像以上に素晴らしい空間になりました!
ご来場頂いた皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
おかげさまで募金の方も15651円集まり、赤十字に振込みも完了しました。
本当にありがとうございます!
なお、チャリティーCDの販売は継続していきますので、よろしくお願いします。また募金が集まり次第、寄付して、その都度報告いたします。

CDの売り上げだけではなく、皆さんの善意の募金がプラスされていることがとても感動しました。

昨日も大きな地震がありました。まだまだ油断出来ない状態が続きますが、 自分達に出来ること考えて行動していきたいと思います!

もっともっと心から楽しめる日になるように!

iPhoneからの投稿