~Messenger of spirit~

ライフビジネスキラキラ 

習慣改善コンサルタント☆TAKE虹


おはようございます。

今日はこちらは、とても涼しくて過ごしやすいです。


クローバークローバークローバー


さて前回の続きです。


前回は、なぜ私が自分のことを一切認めなくなったのか?
そういうバイアスをなぜ作ってしまったのか?というところで終りました。
今回は、そこからお伝えしていきたいと思います。


一体なぜでしょうか?


答えは、
単に、自分が自分自身に対して望む姿、こうあるべきだと思っている水準に、
今の自分が達していないからだということです。


だから、自分にOKを出せない、自分を認めることができないのです。
受け入れられないのです。


望んだ姿と現実のギャップが大きくなってしまって、
心が不安定になり、恐れも増幅してしまっていました。

結果、自らその生き抜く力、生命力を自ら削いでいたのです。


では、その生命力を支える柱は何でしょうか?


それは、自分を信頼できていること
そして他人から、社会から信頼されていることです。


社会からの信頼というのは、いろいろな形ありますが、
金銭的な報酬や地位立場などもその一つです。

社会からの信頼を得るには
基本的には、
他者との約束を守ること。
他者に貢献することです。


社会的な信頼(評価)によって自己重要感が増しますので、
それが自信となり、自分の表情や態度、姿勢や声などにも現れてきます。
そして、セルフイメージが高まります。


すると女性の前に堂々と立つことができるのです。
私は、このような人間ですと堂々と恐れることなく、
自分自身を表明することができます。

そのような在り方で接した結果、上手くいかなかったとしても、
なんだ縁がなかったんだなあと笑い飛ばせるはずです。

セルフイメージも落ちることはありません。


そのために、これからどうすれば良いのか?

私は自分自身に問いかけました。

答えは、

現状を受け入れつつ、
自分が望む在り方を実現するために、
やるべき行動を起こしていくこととなりました。

それしかありませんね。
もう一つの選択肢は、「何もしない」でしたから。

何もしなければ、今のままか、あるいは今以下しかないからです。


私はそれまで、このブログでお伝えしていく、
行動できるシステム(GSRP)を開発していませんでしたし、
やるべきことをほとんどやってこなかったのです。


何もしていないのに、
自分はダメな人間だというレッテルを、
何枚も何枚も延々と自分に貼ってしまっていました。


しかし、これからは、
自分で自分のことを認めることができるような行動を積み上げていくと決意したのです。

そうすれば少しずつ時間はかかるかもしれませんが、
自分を信頼することができるようになります。

自分を信頼できるようになるための基本は、
自分で決めたことをやり抜くこと、自分との約束を守ることです。


自分で決めたことを、たくさんやり抜いている人は、
基本的に自分を認めることができています。
セルフイメージも良いはずです。

それがその人にとって困難であればあるほど、
それをやり抜いた人は、強い自信を持っているでしょう。
それは生き抜くことへの自信でもあります。



そうすると自然と全身から自信が溢れ出るようになります。


さて、
私はまず意識的自分との約束をしてそれを守ることにしました。

最初は小さな約束でいいのです。

それを何度も何度も繰り返して行くのです。
もちろん失敗もあるでしょう。
でも、そんなことは気にしにないでOKです。
大事なことは今日もやっているか、今やっているかです。
そこに集中しましょう。


そして、せっかくですからそれらの行動収入に結びつける事も大切です。
(幸せに生きるために、お金は大切な要素の一つです。お金に関してはまた別の機会があると思います。)


そのためにも、具体的で現実的な行動を積み重ねていくことが大切です。

自分の目的に対し有益な行動を繰り返すうちに、
黒が優勢(自己否定)という状態のオセロ盤で、
黒を一つ一つひっくり返して白を増やすように、
自分の内側を自己肯定感で満たすようになれるのです。


行動とは、必ず肉体を伴う行為です。
それは生きている人間にしかできません。
生きているから行動ができ、
行動ができるから自分を変えることも可能なのです。


生きているということは、変わるチャンス、
即ち成長する機会を得ているということなのだと私は思うのです。

私がこのような考え方を採用する理由は、簡単です。
その方が行動しやすくなるからです。


そのような考えを採用すれば、自ずと肉体を大切にしますし、
時間を大切にするようになります。

より有益に生きることができるようになります。


そのような行動を積み重ね、習慣そのものを変えた結果、
自分に対する根本的な認識に変化が起き始め、
しだいにバイアスも悪さをしなくなるのです。

ただし、お伝えしておきますが、自信を持ちたいからと言って、
誰もが、エベレストに登ったり、億万長者になったりする必要はないのです。


人生にはそれぞれに見合った、
自分らしい、自分に合ったチャレンジが必ずあります。

その上で自分に誠実に、
決めたことをできるだけ着実にやっていけば良いのです。


どんなに貧しくても、誇りと自信を持って生きている人々がいます。
皆さんの周りにもいると思います。

そのような人々は、自信や誇りというものが、
何を所有しているかということと本質的にはあまり関係がないということを示してくれています。


肝心なことは、自分に対する認識を変えること、そしてバイアスを変えることです。


自分に対する認識を変えることができれば、一瞬にして自分の在り方を変化させることもできます。
同時にその眼に映る世界も変化します。そして世界もまた、その変化に応じてくれるのです。


私が自分自身の認識を変える旅の中で、
理解した法則があります。


それは
【自分が扱うように、扱われる。】
というものです。

他人に対しどのように扱うのか、
それがそのまま自分に返ってくるのです。


また同じように、
自分に対して、どのように扱うのか(認識するか)によって、
他人からどう扱われるのかが決まるのです。


自分を認めず、受け入れず、大切にしないのならば、
遅かれ早かれ、周りからもそのように扱われるようになるでしょう。
当然意中の女性からも同じように扱われます。


全ての問題に対する全ての変革は、まず、
自分自身の内側から始める必要があるのです。

恋愛に関する領域のバイアスを観察していった結果、
私はそのような認識を持つに至りました。


自分自身の内側が分離・分裂した状態を
統一され調和のとれた状態にしていくことが大切です。


その上で、次の段階として女性に対するアプローチの方法などに取り組むこと。
これが正しい順番だと私は思います。


恋も自然体が一番だと思います。
そうであれば様々なテクニックに走る必要もないとは思います。
あまり偉そうなことを言えませんが。w


もっとも、自分に対する認識を変え、セルフイメージを上げていけば、
女性の方が放っておかなくなりますから、自ずとチャンスが増えると思います。


というわけで、とても長くなってしまいましたが、
恋愛の秘訣やテクニックを期待された方がおられたとしたら、

ご期待に添えずゴメンナサイ。w

今回は、あくまで、バイアスの原因、その根っこを見つけ、
認識を変えることが大切だということをお伝えしたかったのです。
ご理解いただけたら幸いです。


ぜひ、お金や仕事や人間関係などの領域においても、
自分自身に対する認識に気づき、
自分自身で改善すべき点を把握してみて下さい。


さて、次回ですが、
内面的な部分に限らず、
現実の自分の姿、立ち位置を把握するということをお伝えしたいと思います。
よろしくお願いします。 

今回も最後までお読みくださりありがとうございました!

今回の記事が何か少しでもお役に立てたのなら嬉しいですキラキラ




                          ☆TAKE



      ☆TAKE ホームページ 

http://live-in-the-truth2013.jimdo.com/



           ☆8月イベントキラキラ


宇都宮 8月25日習慣改善レクチャー付きカフェ会

http://kokucheese.com/event/index/103873/


           ☆9月イベントキラキラ

宇都宮 9月14日習慣改善レクチャー付きカフェ会

http://kokucheese.com/event/index/107909/


宇都宮 9月22日習慣改善レクチャー付きカフェ会

http://kokucheese.com/event/index/107910/


               

星ご案内~星



 メモ少人数での会合、勉強会などにも訪問し、

        テーマに沿ったお話を致します。ぜひお声掛けください音譜



 ニコニコ音譜☆お悩みの個別相談承ります音譜ニコニコ



家出張訪問コンサルティングもやってます!
家


虹どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ虹




       ペタしてね      読者登録してね

 

      フォローしてね      アメンバー募集中