おはようございます
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーのTakeです
昨日ニュースを見ていたら、例のおれおれ詐欺の被害額が
過去最悪のペースになっているとのことでした
被害にあわれた方の気持ちを思うと、とても残念で悲しいニュースです
かれこれ10年近く、
この種の被害が続いているのだと思いますが、
警察のなどの対策も、昨日のニュースを見ると残念ながら、
ほとんど功を奏していないというのが現状のようです。
毎年、年間数百億円という被害額は、
大きな企業の売り上げと同じくらいという、とんでもない金額です
マスコミが大きく取り上げ、警察でも大規模な対策を講じているのに、
一体どうして被害が縮小していかないのでしょうか
私は、原因の一部として考えられることとして、誰でも持っている、
不安や恐怖、そこからくる焦りという感情にあるのではないかと思います。
そのような感情に支配されると、
冷静さを欠き、半ばパニック状態になってしまい、
普段ではありえないような行動をとってしまうのではないでしょうか
対策といえるかどうかはわかりませんが、
私は、常日頃から
できる限り不安や恐怖を手放す習慣を持ち、心の余裕を確保しておくこと。
不安や恐怖に同化せず、ただそれを自分の横を通過させてあげる
ということを心がけて生活することが、少しでも助けになるのではと思うのです。
例えば、自分の心のゆとり臨界点というか限界点のようなものがあって、
その臨界点が1000点だとします。
そしてその1000点を超えると冷静でなくなり、
半ばパニック状態になってしまうとします
日頃から、心にゆとりを持って何となくイイ気分で生きる習慣を持っていれば、
日常の心の状態は100点くらいで臨界点まで随分余裕があります。
詐欺グループからの突然の電話が、300点くらいの衝撃だったとしても、
まだ臨界点までは600点ほど余裕があります。
一方、日頃から不安や恐れ、緊張が多いというような場合は、
日常の心の状態が既に700点くらいでかなり臨界点に近かったりするので、
300点くらいの大きな揺さぶりが来たら、もう臨界点に到達してしまいます。
そうならないように、
日頃から心のゆとりを確保しておくことは大事だと思います。
常に何かあっても残り100点から300点くらいのゆとりが、
確保できていると理想的ではないかと思います。
考え方としては貯金と一緒です。
心のゆとり臨界点まで、まだ余裕があれば誰かに相談することができます。
その発想を持てると思います
誰かに相談できれば、さらに、ぐんぐん心の余裕が生まれてくるので、
途中でおかしいと気が付けるのではないかと思います
それから、不安や恐怖に同化しないということは、
それらが自分とは全く別のものとして見るという姿勢が大切だと思います。
例えば、目の前に暴れ馬(不安や恐怖)がいるとして、
それに対する一番安全で賢い方法は、そこに近づかないことです。
まして乗ったりしないことです。
そんなことをしたら、どこに引き回されるかわかったものではありません。
日頃から、不安や恐怖と自分とを同化しない習慣を持つと良いと思います。
もちろん、警察などにはしっかりと詐欺グループを取り締まっていただき、
また金融機関の方々などの外側からのサポートも大切だと思いますが、
やはり、私たち一人一人が日頃から、自分自身を見つめ、
良い習慣を持ち、周りの人との良いつながりを維持し、
何より良い気分で生きることも、
とっても大切なのではないかなと思います
そうはいっても、被害にあわれた方の心情を思うと、
一刻も早く被害にあわれた方のお金が戻り、
そして、これ以上の被害が出ないように、
また人と人とが、
安心して信頼しあうことができる社会になってくれるよう願っています。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
明日もどうぞお楽しみに
【一日一生】
本日も気分良く充実した一日をお過ごしください
Take
~一緒に習慣を実践しませんか?~
http://kokucheese.com/event/index/54694/
☆夢実現やプレミアム習慣についての個別相談致します
出張訪問コンサルティングもやってます
どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーTake