おはようございます
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーのTakeです
そう遠くない昔に、
私も良くやっていたのですが、
誰かから些細なことを頼まれたりしても、
それはすぐできるし、簡単なことだから、
いつか時間が空いた時にでもやろう・・
そんな風に思うことって良くありませんか
残念ながら、そのいつか時間が空いた時というのは、
半永久的に来ないんですよね・・
それで、結局催促されてしまったりして、その時になってようやくやる
そんなパターンが多いような気がします
行動習慣を学び、
行動習慣を実践するようになると、
次第に時間というものをコントロールできるようになってきます
カッコよく言えばタイムマネージメントでしょうか
時間をコントロールするとはどういう事かというと、
それは簡単なことです
一日の中で自分の取るべき行動を把握しているということです
次に何をするのか、そしてその次は・・
そのことがどれほど明確になっているかで、
一日の質が決まってきますし、
時間をコントロールできるようになります
みなさんもこんな話を聞いたことがあるかもしれませんが、
平均的なビジネスマンで、
年間150時間を、
探し物をしたり、
次に何をするかについて考えることに費やしているという話です
つまり、
探し物や、
次に何をするんだっけと考える時間を極限までカットしていくことで、
私たちは埋蔵してしまっている、
黄金の時間を手にすることができるのです
と、
今日はその話をするのではなくて、
自分の一日の行動を把握していればしているほど、
突発的な頼みごとを受けた時にも、
余裕を持って対処できるというお話しです
また、その突然の頼みごとを受けた時に
上手に処理する習慣についてお伝えしたいと思います
突然の頼みごとや、仕事はよくやって来るものですが、
そんな時には、こんなルールを持つことをおススメします
それは、
3分以内でできることについては、今すぐやってしまう
というルールを持つことです
例えば、誰かに頼まれごとをされて、
そのことで、さらに別の誰かにメールをする必要が出たとします
そのメールが3分以内でできそうならば、後回しにせず、
今すぐやってしまうことです
すぐできることは、今すぐやるという習慣なのです
この習慣を持つようになって、私は、
仕事を抱え込んでしまい、
頭を抱え込むということが少なくなっていきました
さらに、行動力や実行力が付いてきました
人生で上手くいっている人、
幸せに豊かに成功している人の多くが、
実は当たり前のように、この習慣を実践しています
彼らの多くは、何か頼まれごとや、すべきことが発生したら、
本当にすぐその場でやってしまうのです
でも考えてみたら、
そうすることで、実は心に遊び幅というゆとりを維持し続けているのですネ
ですから、ぜひ、皆さんも何かを頼まれて、
それが3分以内でできることならば、
以前の私みたいに、そのうちいつか時間が空いた時になどと思わず、
すぐにやってみる習慣を始めて見てください
気が付けば、どんどん時間に余裕ができてくると思います
以上本日は、3分以内でできることなら、今すぐやる習慣ということでお伝えしました
明日もお楽しみに
【一日一生】
本日も気分良く充実した一日をお過ごしください
Take
~カフェで気軽に行動習を慣学びませんか?~
http://kokucheese.com/event/index/59763/
~一緒に習慣を実践しませんか?~
http://kokucheese.com/event/index/54694/
☆夢実現やプレミアム習慣についての個別相談致します
出張訪問コンサルティングもやってます
どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーTake