おはようございます
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーのTakeです
昨日は、自分との約束を守る小さな習慣ということでお話ししましたね。
以前私が働いていた会社で、
朝、出社してくるとまず、
自分のデスクの周りや上を、きれいに掃除し整理整頓する人がいました
今思い出すと、
ほんの5分程度の掃除でしたが、
その人はササッとデスクを拭いたり、
パソコンの埃を取ったりなどをしてから、
自分のデスクに座り、仕事に入っていきました
その人は、
来る日も来る日も、
毎日そういうことをやっていたんですね
もうずいぶん昔のことなのに、
なぜそのことが記憶に残っているかというと、
その会社でそんなことをしていたのは、その人だけだったからです。
そしてその人は、成績がとても優秀だったのです
今考えると、その人には、
デスクやパソコンがあるおかげで仕事をさせてもらえるという、
道具に対する感謝の心があったのではないかと思います。
そしてそれを毎日やるという、
自分との小さな約束を守り続けていたのだと思います
同じような話で、
仕事を始める前に掃除を徹底するようになって、
業績がアップした会社の話はよく聞きます
なぜそうなるのか
その正確なメカニズムはよくわかりませんが、
仕事前に掃除をするとなぜか調子が良くなる、波に乗れるようです
ということで今日は、
仕事をスタートする前に自分のデスクの周りや上を、
ササッと掃除する習慣をおススメします
意外と、掃除をしないでそのままパソコンに向かう、
という人は多いのではないかと思います
自分に仕事をさせてくれるデスクやパソコン、
その他の道具に感謝しながら綺麗にし、
スッキリとした気分で仕事を始めましょう
きっと、仕事をするための最初の気合が入りますよ
ぜひやってみてください
以上本日は、仕事を始める前に掃除をする習慣ということでお伝えしました
明日もお楽しみに


~一緒に習慣を実践しませんか?~
http://kokucheese.com/event/index/54694/
☆夢実現やプレミアム習慣についての個別相談致します
出張訪問コンサルティングもやってます
どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーTake