みなさん、おはようございます
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーのTakeです
卓球女子、やりましたねー
愛ちゃんよかったですねー
なでしこジャパンも、女子バレーも勝っていますし、
やはり日本の女性は強いんですね~
そんな日本の活躍の感動を頂きながら、
今日も何となくイイ気分で過ごしていきましょう
さて、今日は、昨日の続きで、
あそび幅を持つことの大切さをもう少しお伝えしたいと思います
あそび幅というのは、変化に対応できる、
ゆとりであり、柔軟性ですというお話しをしましたね
そして、これを持つためのカギは、
視野と時間に対する考え方をコントロールすることとお伝えしました
具体的にはどういうことなのでしょうか
例えば、
狭い視野と、自分にはごくわずかな時間しかないと、
思い込んでいる人がいるとします
このような人の人生はゆとりがなく、
とても頑固なものになる可能性が高いものです
またこのような人は知らず知らずのうちに、
周りの人にも強いストレスを与えてしまっています
これこれを実現するには、これしか方法はない、しかももう時間はない
という考えですから、話し合う余地、
余裕は当人にはほとんどありません
そして本人自身、必死な人生を生きることになってしまうのです
この必死という状態は非常によくありません
心も体も硬直してしまっている状態です
心身の健康にも非常に良くないのですネ
例えば、必死な営業マンが家に来たら、どうでしょう
契約しなければ、今にも掴みかかってきそうな雰囲気さえあります
なんか、コワいですよね~それに耳を傾けたくなくなりますよネ~
実際必死の形相の営業マンは、成績も良くないはずです
これとは逆に、
私の知っているトップセールスマンは、
ゆったりと落ち着いていて、表情が緩やかで、
相手にゆとりを感じさせるタイプです
彼らと和やかに話していると思ったら、
いつのまにか契約してしまっていた
というケースが多いのではないかと思えるような雰囲気があります
成績がいいというのも理解できるような気がしますよね
で、
この両者の違いが、
何度も言うようですが、
視野と時間に対する考え方から来る違いなのです。
私の知っているトップセールスマン達は、
広い視野と長期的な時間を考慮に入れた戦略を持っているわけです
この方法がだめなら、この方法で行こうとか、
たくさんの方法を持っているわけです
そのことがつまり、広い視野を持っているということなのです
それから、
今月がだめなら、3か月の中期戦で営業をかけてみようとか、
3ヶ月でだめなら6か月の長期戦に切り替えてまた別の方法でアプローチしてみようとか、
そんな風に、自分の中で柔軟に思考を変化させることができているわけです
これは簡単なことではないのですが、
彼らは、
努力してそういった考え方を獲得してきたわけです
自らを変える努力をしてきたのです。
これはなかなか目に見えにくい努力ですが、
実は最も困難で、最も強力な努力であり、
ゆえにその効果、結果も絶大なわけなのです
かといって、周りからはその努力があまり見えませんから、
あの人が成績がいいのは、
運がいいからだとか、
何か裏技を使っているに違いないなどとなるのです
しかし、そういった見方は、
ちょっと違っているように思えるのです
視野と時間に対する考え方をコントロールできるようになり、
ゆとりと柔軟性を獲得する努力をすれば、
そして、それを習慣にすれば、トップセールスの人達のように、
きっと人生が向上するはずです
ぜひ、
今よりもっと
視野を広くし、時間はたっぷりある!
という考えにシフトされることをおススメします
明日もお楽しみに
~本日も最後までお読みくださり、誠にありがとうございます~
今日のブログが、皆様のお役に立てれば幸いです
明日もお読みいただけたら嬉しいです
またぜひ、ぺタや読者登録、コメント、メッセージなどしてください
お待ちしております
Take
↓↓素敵なカフェで気軽に行動習慣のレクチャーを受けられますヨ☆↓↓
http://kokucheese.com/event/index/47464/
http://kokucheese.com/event/index/47466/
↓↓↓行動習慣を実践しましょう☆↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/47468/
☆夢実現やプレミアム習慣についての個別相談致します
出張訪問コンサルティングもやってます
どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーTake