みなさん、こんにちは
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーのTakeです
夏真っ只中ですね~プールにでも行きたいものです
でも、これだけ暑いとちょっとした日陰に感謝しちゃいますよね
光が強くなればなるほど、日陰のありがたさが増すのですね~
人生にも通じる感じがします
さて、今日はエネルギーを守る習慣についてお伝えしたいと思います
今日も暑かったですが、このカンカン照りの中に、ずっと立っていたら、
もちろんエネルギーは消耗してしまいます
エネルギーを充電するためにも、
日陰で休む必要がありますよね
これと同じで、
日頃より日常生活でエネルギーを奪われないようにすることも、
大切なことだと思うのです
どういうことか、具体的にお話ししていきます
ただ今ソーシャルメディアが大変盛り上がっていますが、
ブログや、ツイッター、フェイスブックなどを、
人によっては、一日中チェックしているような人もいます
コミュニケーションは大事なのですが、
あまりに度を超すと、自分を消耗させてしまう可能性があります
私はファイスブックを始めて間もないある日、
流れてくる情報に、かなりの時間、
いちいち反応し、いいね!を押したりコメントをしたりしていました
すると、その日の夜、なぜかドッと疲れが出て、
動けないくらいになったことがあるのです
この経験により
実は、文章を読むのも、コメントを書くにも、
まるでその人が目の前にいてやり取りしているかのように、
かなり気(エネルギー)を使うということがわかったのです
例えば、沢山の人と会って、気を使いながら話したとしたら、
ぐったり疲れちゃいますよね。
フェイスブックやブログやツイッターも同じなのです。
何十人もの人とやり取りしているのですから
ですから、あまりやりすぎると、
本当にやりたいことや、必要なことに使うエネルギーが、
知らず知らずのうちに奪い取られてなくなってしまう可能性があるのです
ですから、心地よい程度でやめるという習慣を持つことをおススメします
私の感覚では、長時間テレビを見るのもそうですし、
メールチェックをしている時もそう
現代は便利ツールがたくさんある反面、
自分自身の貴重なエネルギーが
いつの間にか奪われてしまうということが発生してしまいます
それらを使うのをやめましょうという話ではなく、
無意識に使うのではなく、意識的に使うことをおススメしたいのです
例えば、フェイスブックやメールチェック、
テレビなども時間を決めて見るのです
私の場合チェックする時は、一日に2回です
朝と夜のほぼ決まった時間にチェックします
もちろんイレギュラーの日もありますが
ある程度、規律の規律をしっかり作っておくことは大切だと思います
ぜひ、いいなと思われた方は、意識してやってみてくださいネ
以上、本日はエネルギーを守る習慣についてお伝えしました
明日もお楽しみに
~本日も最後までお読みくださり、誠にありがとうございます~
今日のブログが、皆様のお役に立てれば幸いです
明日もお読みいただけたら嬉しいです
またぜひ、ぺタや読者登録、コメント、メッセージなどしてください
お待ちしております
Take
↓↓素敵なカフェで気軽に行動習慣のレクチャーを受けられますヨ☆↓↓
http://kokucheese.com/event/index/47464/
http://kokucheese.com/event/index/47466/
↓↓↓行動習慣を実践しましょう☆↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/47468/
☆夢実現やプレミアム習慣についての個別相談致します
出張訪問コンサルティングもやってます
どうぞお気軽にご相談、メッセージ、お問い合わせくださいネ
~Messenger of spirit~
プレミアム習慣アドバイザーTake