takeのブログ

takeのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

本日、税と社会保障の一体改革関連8法案が衆議院で可決。

これは僕たちの世代の就職活動、さらには就職後の所得にダイレクトに影響するものである。


書きたいことは山ほどあるが、今日から少しずつ書いていこうと思う。

今日は帰宅中のある出来事を紹介したい。



駅前で共産党の方が街頭演説をしていた。パンフレットを受け取り中身を見てみると消費税増税について反対であり日本は経済成長で財政再建するべきであるとの主張であったためしばらく話を聞くことにした。しかし、いつまでたっても具体的な成長戦略については言及されずしびれを切らした僕はシンプルな質問をした。「ではあなたは日銀法の改正を推進してるのか」と、そしたら彼女は「にちぎんほう?きんり?」と答えたのである。僕は唖然とした。結局のところ彼らは国民に好かれそうな政策を支持しているだけであり中身は空っぽであった。僕の期待していた答えはこうだ、「デフレ期に総需要を減らす政策には賛成できない、経済成長するにはリフレーション政策が不可欠でありそのためにも日銀法の改正は必須だと考えている」と。そしたら僕は顔と名前を覚えて帰るつもりだっただけに残念であった。