雪が昨日からまた降りました。
もぉえぇ加減寒くて死にそうだ。笑
しかし最近晩御飯が安定して食べれてないな…。
寒すぎてキッチンに向かう気にもならん。笑
あぁ~帰ったら温かいご飯で迎えてくれる環境が羨ましい。
ま、ワタシにはそんな日、けぇへんだろーな。笑
最近暖かくなったと思ったらまた寒い日が戻ってきたので今日は暖かくなるよーな曲を。
ってかワタシ。古い曲しか知らんな!笑
B-DASH/平和島
PV-平和島(youtube)より
PV-平和島(youtube)より
真っ青な空の下で光ってる雲が
緑の芝生の上をゆっくりと流れてた
淡い木漏れ日の下で泥まみれの僕ら
プールでぬれた君の髪に風が吹き抜けた
金網をよじ登り見えたものがあったなら
逃げた夏のウサギを今捕まえに行こう
マニュアル通りに生きたって何も始まらない
僕らの歩いて行く道はアスファルトなんかじゃない
近頃の僕は暗く狭い部屋の
冷たい壁に張り付いてブラウン管しか見えない
一人ぼっちがさみしくて 家で泣いた夜の
涙はちょっとつらすぎて 曇った空にしみついた
真夜中の駐車場に月明かりが漂う
そこには僕らの影が秘密を語りあう
地平線の見える あのベンチから
君と息をひそめて 日の出をのぞいたね
もう僕は負けないよ この辛い道のりに
土を握りしめた 両手を掲げて
マニュアル通りに生きたって何も始まらない
僕らの歩いて行く道はアスファルトなんかじゃない
緑の芝生の上をゆっくりと流れてた
淡い木漏れ日の下で泥まみれの僕ら
プールでぬれた君の髪に風が吹き抜けた
金網をよじ登り見えたものがあったなら
逃げた夏のウサギを今捕まえに行こう
マニュアル通りに生きたって何も始まらない
僕らの歩いて行く道はアスファルトなんかじゃない
近頃の僕は暗く狭い部屋の
冷たい壁に張り付いてブラウン管しか見えない
一人ぼっちがさみしくて 家で泣いた夜の
涙はちょっとつらすぎて 曇った空にしみついた
真夜中の駐車場に月明かりが漂う
そこには僕らの影が秘密を語りあう
地平線の見える あのベンチから
君と息をひそめて 日の出をのぞいたね
もう僕は負けないよ この辛い道のりに
土を握りしめた 両手を掲げて
マニュアル通りに生きたって何も始まらない
僕らの歩いて行く道はアスファルトなんかじゃない
B-DASH…懐かしいですね。
比較的暖かいイメージの歌詞が多い気がするB-DASHだったので今回紹介しました。
早く暖かくなって欲しいものです。。。
ところでB-DASHで一躍有名になったのは「ちょ」
斬新な歌詞にキャッチーなメロディー。
あの時代の若者で知らない人はいなかったぐらいウケました。
音楽の歌詞の意を持たずとも人は音で感じ楽しめるって事を再確認した人も多かったのではないでしょうか?
でも、「ちょ」が出る以前はちゃんとした歌詞が付いていたんですよ!笑
インディーズ時代の「炎」なんて今でも自分の中では名作中の名作です。
それはまた今度紹介します。
以上。