大喜利【2016年5月期作品②】 | take-max2のブログ

take-max2のブログ

楽しいプログにしたいです♪( ´▽`)

{9DC8EC7C-3AEB-4A25-B964-D4DC9B0A35C4}
2016年5月18日⭐️9位入賞

{71A5B402-6B6D-4BDA-862B-B8B771FAC50C}


{36097E40-2C85-471F-8160-94A79BF26088}


{DF659505-5B66-4DA6-BAFE-9B6E6A14A853}


{424C50DB-0EC9-4BB4-8D98-99B1E276FDEB}


{71684F8E-7CE0-405E-AAE7-5E8681F2C839}


{FA2F7C5A-3119-4CC1-9FA0-2AF041C94700}


{4C14A173-C0F2-48CE-8BEF-F58A535E4F09}


{BCBD9FFB-4B87-4B04-A2F7-7B8A534D59C0}


{3433DC71-2E4A-4783-B7CD-FE871D107676}


ここのところすっかり夏らしい
陽気になり何処かへ出かけたく
なってます キラキラとびだすピスケ1とびだすうさぎ1 カナヘイ花

体調を気にして外出しないと逆に
精神的に弱くなるのでたまに遠出
するのも気分転換になりますカナヘイきらきらカナヘイうさぎ


🎩偉人ログ【 渋沢栄一 】🏦
{707FF731-57A9-445E-9295-3A1FE03D1497}
渋沢栄一記念館の銅像

渋沢栄一は慶応三年ヨーロッパ
へ渡り西洋の知識や技術を学び
明治元年に帰国してからは
第一国立銀行など500に及ぶ
企業の設立に関わった人物キラキラ
『近代日本経済の父』と呼ばれ
生涯を通じて『論語の精神』を
重んじていた
埼玉県深谷市出身とびだすピスケ1とびだすうさぎ1 カナヘイ花

{D8059B8F-FEF5-48E6-90D0-AAB843B68136}

{59771333-29A6-47FD-95B0-C814567B80CB}
渋沢栄一の生家「中の家」


ゴダイゴ【ガンダーラ】キラキラ音譜