クリント イーストウッド監督
トム ハンクス主演で実話を元に
映画化した作品



2009年1月15日、ニューヨークで
旅客機が離陸後にエンジン停止の
トラブルによりハドソン川へ
不時着する。乗客全員が救出され
サリー サレンバーガー機長はその
迅速な判断に英雄視されるが、
一方で危険な水面への不時着を
疑問視する報道があり判断ミス
では?との疑惑の目を向けられる。
サリーは報道陣に追われ家族と
距離を置きホテルへ逃れる。
ユニバーサルスタジオ近くの湖で
撮影された救出シーンはスリリング
で緊迫感溢れるシーンとなっている。
この映画化の焦点はエンジンが
飛行可能な状態であったか?
国家運輸安全委員会(NTSB)は
空港へ戻らず着水した機長の
判断が間違いでは?と疑う。
クライマックスの事故調査での
質疑応答は見応えがあります。
終盤の機長が副機長に言うセリフ
「君と仕事が出来た事を誇りに思う」
と言うシーンは心に沁みます



ラストのエンドロールでは実際の
機長達と乗客の再会シーンが流れ
感動的な余韻の残る作品です
