大喜利【2017-1-3の1位〜10位】 | take-max2のブログ

take-max2のブログ

楽しいプログにしたいです♪( ´▽`)

{E5A918C4-79F8-4B5D-8A4B-DF874C48BB00}

{0E20FFCE-8EDE-47F8-838D-590BA836DF56}

{F20F75B9-B4FF-493B-84E6-24E0DAD12FAB}

{30F75E2D-1F3E-42F3-BC11-875A03B6FF88}

{E079B1CB-F002-48BF-BF98-A2504B1F112F}

{78D10C6D-AD2F-4A13-A757-4533163AFD3D}

{22FD6D0E-0D77-44F3-AD7E-6AB4200385CA}

{4624C4FF-2818-4438-8A4A-747049B57CD4}

{95B33324-3121-43D0-9C38-A9347AE19CA5}

{415CD652-D11E-44C6-84C8-4E0834DF0CDF}

今回は1月3日の入賞作品top10ですカナヘイうさぎ
7位のマイヤーさんは総合ランキング
でダントツ1位のミスター大喜利とも
言える方ですカナヘイピスケカナヘイきらきら他には白虎隊さんや
スーパーエリーバさんなどもお手本に
してましたてへぺろうさぎカナヘイ花最終的にtake-max2は
目標にしていた入賞100回を超えて
総合ランキング100位に入ることが
出来ましたつながるうさぎつながるピスケカナヘイハート


セキセイインコ青
トリログ【カワセミ】
水辺を散策しながら気ままに
バードウォッチングするのが好きですカナヘイ花
先日ずっと探していた鳥に会えました
カワセミです!カナヘイきらきら鮮やかな体色と長い
クチバシが特徴的な水辺の鳥ですカナヘイピスケカナヘイハート

{DB48C29E-0DC0-4391-B01F-88D7D1EB1CBB}

{F6A684AA-C6BD-4D5C-A564-C1E0BFA39192}

スマホの画像ではこれが限界
ですが肉眼では色もはっきり確認
出来ましたてへぺろうさぎあんぐりピスケカナヘイ花
ギリシャ神話や宮沢賢治の作品にも
登場する鳥で、宝石のヒスイ(翡翠)
はこの鳥の色に由来する命名ですつながるうさぎつながるピスケ

{50CAF7BA-EDD5-4352-92B7-923F22E897DB}
これはメスでクチバシ下側が口紅の
ように赤く、オスは黒いので
おそらく私の見た個体はオスですてへぺろうさぎ