大興奮の日本優勝!おめでとうございます。かつてのソフトボール部員は、心臓が痛いと叫びながら共に完走いたしました。いい試合が一杯で、本当に楽しかった・・・ありがとう侍ニッポン!
韓国戦で、投手に『キム・ユンシク』君がいたのですが、皆さまお気づきだったでしょうか。うちの、面食いの長女が大騒ぎの爽やかイケメンでした。本物のユンシク君。今後も頑張ってほしいと思ってます。
正直、この話題で乗り切ろうかと思ったのですが、サヨンが今、あまり感じのよくない話題の中心になってますね。彼の演技は他のドラマでも好きなのでとても気づかわしいのですが、成均館に関しても他でも、作品とその演じた人物には関係ないと、他の方のスキャンダルの時も(日本の俳優も韓流でも)作品への想いを変えずに来ていますので、今回もそんな感じでいきます。つまり私のサヨン愛はそのままということで、その点ご理解いただければと思っています。
我が家も、バカ息子がもう一年受験生をすることになりまして、もう~もう~と母親である私は牛になってしまいました。めんどくさい。もうめんどくさい。でもおかんは、結局飯も作るし洗濯もするんですよ。本当にどうしようもなく親子です。本人は毎日WBC見てご機嫌でした。それはまあ、私もですが。でも我に返ると、ちゃんとせえよ!となるんですねえ。頑張ってや、次は。
世の中からすれば大層な事件ではございません。一母親としての愚痴でございました。カエルの子はカエル何です。私と夫の子ですわ。こんなもんだろ、と思えばいいけれど、欲張りな親心は複雑です。
本日はアメブロがなんだかメンテナンスをしていて、投稿が出来ないかと思いましたが間に合ったようです。江戸時代の話はここで一旦終えまして、リクエストで頂いたユニヌナの話のネタの中から、看板娘ユニちゃんのお話を膨らませていこうかと思っています。誰とくっつくか、今も決めておりません。ネタの時はソンジュン君だったんですけど、お話を組み立てる中でややこしくなりました。どうなることやら私も分かっていませんのであしからず、というところです。
桜も満開になりつつあるところもあるかと思います。我が家周辺はまだつぼみです。春。いいことが沢山ありますように。