土屋修平ブログ ~Take It Easy~ -5ページ目

キャンプ~その③~最終日

白浜合宿終了!!














いやー足がパンパンだ。








パンパカパーン。








・・・





そんな頭おかしくなるくらい足パンパン。しゅうへーです。












砂浜を走るのがあんなにキツいとは・・・





まさかゴルフ目的じゃなくゴルフ場に行ってダッシュすることになるとは・・・










「オヤジにも走らされたことないのに!!」








そんなアムロな気持ちになりながらの3日間。








ちなみに今回参加させていただいた合宿は・・・






土屋修平ブログ ~Take It Easy~-110524_1926~01.jpg





WBC世界ミニマム級チャンピオン!!井岡一翔選手!!




の合宿に参加させてもらってたんだね!!





こんな機会をいただき参加させていただいた井岡ジムの方々本当にありがとうございました。





井岡くんは真面目でメッチャイイ人で、できた人でビックリでした。




どうしたらあんなできた人間が出来上がるのだろう。





ぜひうちのコーチ義人に見習ってほしい。笑










あと、井岡ジムのみんなは合宿中、常に




「修学旅行か!!




みたいなノリで面白かったです(笑)





みんなメッチャ面白かったしいい人ばかりでした音符









とにかく






世界取るにはこんくらい余裕で走れなきゃいかんのだと思い


経験できてよかったです(^O^)



まだまだどんどんいろんな経験して




強くならねばと感じた3日間でした。




ありがとうございました!!



Take It Easyアップ

キャンプ~その②

今日は朝、夕2回走り込み!!








ゴルフ場が・・・








ゴルフ場が・・・








トラウマになりそう。。。笑





ゴルフやったことないのに・・・笑








さーて明日もぼくちんがんばるお( ̄∀ ̄)ゞ



男なら



目で語れ


目で殺せ


土屋修平ブログ ~Take It Easy~-notitle0060.jpg



Take It Easyアップ

キャンプ~その①

今朝、5時30分起きで新幹線にのり




キャンプに向かったしゅうへーさんです。








キャンプ初日の感想は・・・




















キツっ!!!!!!











井岡くん足はやっ!!!!!!






みんな足はやっ!!!!










以上!!!!





まぁ詳しい内容は帰ったら書きまーすグッド!






あとこんなんあった♪


土屋修平ブログ ~Take It Easy~-110524_1930~01.jpg










よーし明日もつっちーがんばるお('∀')ゞ






土屋修平ブログ ~Take It Easy~-notitle0012.gif




Take It Easyアップ

旅行。

重大発表!!









って言ったけどはっきり言ってたいしたことない!!



あ~旅行に行きたい。しゅうへーです。









というわけで



急遽!!来週から旅行に行くことになりまして・・・





和歌山にね('◇')ゞ!!!!イエーイ






ツアーの内容は・・・








1日目→走り込み


2日目→走り込み


3日目→走り込み


4日目・・・・






そんな具合で・・・








早速旅行行きたい願望が叶ってよかったです・・・






はあぁぁ。








合宿かぁ~。。。









とりあえずなんか必殺技かなんか身につけてくるぜ!!






土屋修平ブログ ~Take It Easy~-notitle0004.jpg





Take It Easyアップ

心に刻んだこと。

はろはろー(^0^)/








そういえばウルトラマンタロウって・・・・






ネーミングすごくね!!







だってウルトラマン「太郎」って・・・





ウルトラ兄弟の末っ子だからって・・・





昔ウルトラマン好きでした。




将来の夢はスーパーヒーロー。しゅうへーです。














さてさて試合終わって、先週末は






1人岩手の方に行って参りました。





たった3日しか行けませんでしたが・・・







感じたことは







「温度差」でした。








震災は2ヶ月前の話。



東京では何もなかったかのようになりつつある。










しかし




復興は確かに進んでいるが




津波にあったところは未だ衝撃的な光景のまま。





何も回復していないところもいっぱいある。



家がない人もいる。



仕事がなくなった人もいる。





俺は行ってみて


「意識」が大事だと思った。






俺は現地やセンターに仲間が出来たし


岩手の友達がいるので



もう他人事じゃない。


忘れることはできない。



仲間が困ったら助けるのは当たり前だから。





ただ



できることは人それぞれ




日本人として




強い気持ちを少しでも共有できたら



できることができたら


思うことができたらと思った。











あと、




もっと金持ちになって


もっと偉くなりたいと思った。




じゃないとできないことってたくさんある。無力を感じたから。













ってか来週!!!!





重大ニュースが(・o・)!!!!マジカヨ-





Take It Easyアップ