土屋修平ブログ ~Take It Easy~ -45ページ目

OVER 1000km

走行距離が1000kmを越えました。


只今沼津で休憩中。まだまだイケるぜ。しゅーへーです。



昨日の夜はラーメンを食った。

キャベツが入ってる豚骨ラーメンで結構旨かった。Boxer~修平のTake It Easy~-100105_2015~01.jpg


んでラーメン屋のにーちゃん&ねーちゃんと話し、

とりあえず海のほうへ行くことにした。


Boxer~修平のTake It Easy~-100105_2141~01.jpg


「狩野川」を下っていくと
なんか潮の香りが少しして

Boxer~修平のTake It Easy~-100105_2136~01.jpg

ちょっと横浜みたいだった。


で、川の河口あたりをちょっと歩いたり座ったり歌ったりブラブラして


Boxer~修平のTake It Easy~-100105_2202~01.jpg


ちょっとメタルな味わいのスズメに出会いーの、、、

今マン喫で休憩中だ。




というかバイクで何もないとこを走っていると、


夜の星空がマジで綺麗で感動だった。

ちょっとバイク止めて空見てると

透き通っててキラキラしてて

違う世界に吸い込まれそうな感じになる。

星ヤベーアップ




あと夜の工業地帯もヤバいキレイだった。


さながらFF7に出てくるミッドガルだ(笑)



そんな風景を見ながら

なーんも考えずに

バイクを飛ばす・・・

いいねー笑


ずーっと頭の中でヒルクライムの
「春夏秋冬」

が流れてる。


よーし今日中に東京帰るぞー。


Take It Easyアップ



安らぎの・・・

足湯~音符


発見!!



しかもパチンコ屋にポツンと何故か足湯があって

入ってんの俺だけで寂しい(笑)


でもあったけーアップ


Boxer~修平のTake It Easy~-100105_1921~01.jpg

Take It Easyアップ

桶狭間の戦い

旅の途中で・・・


興味湧いたら即寄り道!!

の精神で。


Boxer~修平のTake It Easy~-100105_1250~01.jpg


「桶狭間古戦場跡」

だそうだ。


桶狭間の戦いは

たしか織田信長の西軍と今川義元の東軍が戦った戦。



まぁ場所自体は大したことなかったんだが、


趣深い。






昔の人は何考えて戦ってたのかな?

やっぱ偉くなるため?

地位や名誉のため?

家族を守るため?

まぁいろいろなんだろーなー。
戦いたくない人もたくさんいたんだろーな。


と、缶コーヒーでも飲んで考えにふける時間。


プライスレス・・・



さーてもうすぐ沼津なんだけどどこ行こう?(笑)

Take It Easyアップ

地元周遊 with 姉

朝早起きして


今日は姉、美季とちょろっとお参りにブラブラ。

針綱神社へ長音記号2

Boxer~修平のTake It Easy~-100104_1033~01.jpg



Boxer~修平のTake It Easy~-100104_1044~02.jpg


正月やねグッド!



おみくじは末吉だった。
Boxer~修平のTake It Easy~-100104_1037~01.jpg

しかし気持ちは常に大吉だ。




そして人生初の姉のオゴリ。


Boxer~修平のTake It Easy~-100104_1047~01.jpg


革命だ・・・

今日くらい仲良くしておこう。





そして、お参りした後は

川沿いをバイクでブラブラ。



近くの緑地公園

Boxer~修平のTake It Easy~-100104_1119~01.jpg


川沿いさみー

Boxer~修平のTake It Easy~-2010010411020000.jpg



田舎や~

Boxer~修平のTake It Easy~-100104_1124~03.jpg



さーて飯でも食うかー


Take It Easyアップ


初公開

我が家のろくでなし・・・




あらわる。

すっぴんであらわる


Boxer~修平のTake It Easy~-100103_1409~01.jpg

姉。美季

25才。独身。


Take It Easyアップ