たけのひとりごと

たけのひとりごと

ほぼロードバイク。たまにモータースポーツ、登山などなどの備忘録。

Amebaでブログを始めよう!

今年最後と決めたレース。

毎年、味スタでのクリテが最終戦でしたが、今年は下総でやるということでこちらにエントリーしました。

 

環境が沖縄後に変わり、今は片道1時間ほど自転車通勤をしているのですがそのおかげで疲労が抜けきらない感じ。

前日はランチがてら軽く回しただけで当日。

数値的にはTSB-15くらい。ちょっと低すぎか。

 

 

 

日差しがレース中はあまり出ないかもという事でウェアの下は上下おたふく手袋さんのボディータフネス。

下は普通にビブで上は長袖。とりあえず試走で試したけど、長袖は失敗したかなという感じ。。。

半袖は持ってきてないし、暑い分にはいいやとレースへ。

 

100kmと150km、6時間チームが同時スタート。

なので特に前半は100kmの人たちに先頭交代してもらってかなぁ、と一周する前は思ってた。

 

いざスタートしてみるとある程度前にいないとちょっと怖い所も。

時々先頭交代に加わりつつちょっときつめなペースで周回をこなして行く。

 

このレースでは事前にスタートリストが出ていたので自分の少ない知識で要注意人物は何人か。

RXの高岡さん、銀山さん、まこっちさんはいわずもがな。湾岸の雑賀さん、イナーメの生田目さん。

アーティファクト武井選手もエンデューロでは分からないけどE1で何度も優勝している方。

 

後は湾岸Uがそれなりに人数が居るのでRX相手に組織戦をしかけてくるのかな?と思ってた。

実際には生田目さんは出ていなかったのですが(^^;

 

 

 

時々嫌になるようなペースでレースが続いていく。

100kmの部が残り5周くらいになった時にふと気になったので近くにいたマトリックスの森崎選手に確認してみる。

「100kmと集団分けるんですか?」

「僕一人では分けられません!でもゴール前では分けます!」

 

とのこと。そりゃ一人でやるにはかなりの無理があるかとww

他にサポートライダーいないしなぁ。。。

 

そして高岡さんからも周回数を確認されたのでちょっとやりとり。

そんな事をしていると100kmの部は残り1周に。

1コーナー立ち上がりでアタックがかかったので100kmの人たちに声を掛けて先に行ってもらう。

 

「え?この人数でラストかよw」

とか集団内から聞こえてくる位のカオスな状況。

ちょっと牽制で上げ下げがあったけど150kmの部の雑賀さんが集団を縦に伸ばしたのもあって100kmの部は無事にゴール。

見届けたら150kmの人間だけになってのこり21周。

 

 

 

始めは全然上がらず。

銀山さんがスーッと上がって行ったので一時的にペースは上がったけどすぐにまったりペースに戻る。

ん~・・・煮え切らないなぁ。。。

 

このままだとライバルが多いままで最終盤になりかねない。

そんな事を考えていたらするすると集団から前に出られた。

いや、出ちゃったと言った方が正しかった。

 

集団との間が開いた。それなら行っちゃうか。

湾岸さんが人数を揃えていたので差を広げれば追走してくるだろうし、何人か落ちてくれればラッキー位に思っていた。

 

ふと後ろを見るとRXのジャージが追走をかけてきてる。

待つか?いや、待ってたら集団との差も縮まっちゃうし何にもならないなと踏み続ける。

 

少しするとRXジャージが独特のロードノイズと共に来た。

高岡さんだ・・・そして銀山さん、雑賀さんも来た。

このメンバーで逃げ始めれば確実に勝ち逃げだ。。。

 

でも自分の実力では正攻法で行ってたら勝ち目は無いお三方。

とりあえず後ろとの差も分からないので逃げを確定させるべくハイペースで回り始める。

 

順調に回るようになってくると少し悪あがきもしてみるも自分の脚が想像以上に不味い・・・

残り10周を切った所でツキイチになってでも付いていくかの選択をしなきゃいけない位になっていた。

それなら回して遅れた方が練習にもなるか。出来るだけ回してから落ちる。

 

段々と差が広がるのを見ていたら自然とハンドルを叩いてた。

悔しいの一言。でもこれでレースが終わったわけでは無い。

一縷の望みをかけて単独でペースを刻んでいく。

 

しかし、残り4周辺りで後ろの集団に飲まれる。

これで完全に緊張の糸が切れた。

あとは適当に集団内で回せるだけ回し、最後の4位争いのペースアップにはついて行けず。

坦々とゴールするのみでした。

 

Time:3.39.09

Dist:149.2km

PW:250/849W

Cad:90/119rpm

HR:163/187bpm

 

最終結果は9位。

これが今の自分の実力です。

 

優勝争っていたあの3人とは力の差がありすぎた。

特に高岡さんはレース中の色んな点で格が違うレースをされた感じ。

せめて勝負所になるまでは付いていきたかった。。。

 

今年、最高の形で始められた自転車レースでしたが悔しい最後のレースとなりました。

ここで見えてきた課題をまた克服しつつ、来年も挑戦者の気持ちを忘れずにやっていきたいと思います。

前日同様に4時くらいには目が覚める。

ベッドの中でレースを振り返りつつ5時に起床。

自転車などの片づけは前日のうちに大方やっていたのであまり片すものは無く。

そういえばこの時に気づいたけど今年の補給ボトル。

 

30回記念になっているんですね。

参戦時にはボトルを捨てるために前回参戦時に受け取ったのを持って行く人も多く、

自分も今回はそうしましたが次回は出来なそうです。。。

 

同部屋のSさん、ちなつ君が昼前の飛行機にて関東に戻るので合わせて7時半には名護を出て行きます。

高速を使って快適に那覇まで。

 

お二方を下ろしたらお土産などを買いに行きます。

 

鮮魚は持ち帰れないので見るだけだけどw

お菓子系が主なお土産になるのはいつもの事。

 

あらかた買い物が終わったら朝食。

道の駅に「卵おにぎり専門」というキッチンカーがあったのでそのおにぎりも追加で。

 

 

買い物が一通り終わったら今回は一回も行っていなかったこちらに。

 

都内にも数店舗ありますけどね。

塩バニラソフトとストロベリーチーズケーキのアイスを。

よきよき。

A&Wと並んで沖縄に行ったら行っときたい店でした。

 

レンタカーを返して空港に自転車を預ける。

の前に土産を自転車袋に放り入れる。

帰りにはお土産袋になる輪行バッグw

いつもの事ですよねぇ

 

荷物預けが終わったら空港内で沖縄最後の食事。

タコライスとそばのセット。

今回も沖縄ではよく食べました(何目的で行ってるんだかw)

 

飛行機に乗ってしまえばこちらの最低気温よりも最高気温が低い関東へ。

 

「帰ってきちゃったよ・・・」が第一印象(^^;

首都高はそれなりに混んでたけど行きよりは時間かからずに帰宅出来ました。

着陸から2時間ちょっとでしたかね。

 

 

 

 

今回の沖縄は2回目の参戦の癖に自分からは動けなかったなぁというのが正直な所。

勝ち逃げを決めた二人のアタックには反応はしたけど集団の力が怖くて下がった。

その挙句にメイン集団から勝負所でちぎられるという最悪なレース。

 

ついていったところでゴールまで協調して行けたかというと微妙な所ですが、

挑戦もしなかったのは沖縄まで行って何をしに行ってるんだかという感じ。

次には実力を付けて自分から動けるようにして臨みたいと思います。

 

自分なんかよりも力があってレース内で色んな働きをしている人は順位以上にいます。

実力だけで言えば自分はシード圏内に入れるかだと思っていますし。

 

色んな人たちの話を聞いているとまだまだ自分は「レース」は出来ていないなと感じた。

そんなツールドおきなわになりました。

同じ順位を取るにしてももっと争いをしてそこに居られるようにしないと、シングル順位などの資格は無いと思います。

 

来年は出られるかどうか不透明ですが、出るならばもっと精進をしていきたいと強く思いました。

 

 

 

ちなみに今回は30回記念大会という事で参加賞のTシャツもその仕様

結構デザイン的には気に入りました(^^)

朝は4時に自然起床。

日付が変わる頃にトイレに起きたけどベッドに戻ったらすぐに寝た。
 
着替えをしてアップオイルはSummerを使用。
日焼け止めクリームを塗って無事故のおまじない髭剃りを忘れずにやってから宿を出発です。
ナンバープレートを付けるレースはあまり無いので一枚撮っておく。
まだ交通規制がかかっていないうちにR58をトランポでスタート地点まで。
これは非常に助かりましたm(_ _)m
 
6時台前半のうちにスタート地点に着けたので前方に自転車を並べることに成功。
肌寒い中、外で凍えることなく車の中に居られるのは大きなメリット。
 
朝は納豆巻き、イチゴジャムのコッペパン、塩むすび。
出走1時間前に青アミノバイタルジェル一本、40分前にVAAM顆粒一包。
 
国際レースが通過するのを見送って召集が掛かる。
う~ん、見覚えのある顔やらジャージやらばかりですごい緊張するんですが・・・
 
 
 
路上に出てから市民210kmの集団を見送って9時15分にレーススタート。
うちらはローリングなしのリアルスタート。
 
とりあえず普久川ダムへの登りへ。
入りはちっと後ろ過ぎるかな?
 
ペースは少し早目みたいだ。
そして体重が足かせになっているのか、心拍が上がりやすい・・・
 
登っている間の暑さから汗が半端なく流れ出てくる。
これは水分補給をまめにしとかないと羽地で2年前と同じく痛い目を見るぞ。。。
 
普久川ダム1回目
18:28 274W 181bpm
 
 
 
補給で周りは貰っている人も居る中、自分はまだ両方ともボトルはあったので補給なしで奥方面へ。
ちょくちょくある登りで前回出た時よりもペースが速い感じがある。
RXの福田さん、チャリダーチームとして走っていたゴローさんが中心でペースを作って行っている感じ。
お二人ともお互いのチームメイトのために走っている感じ。
 
奥の登りはボケっとしていると簡単に順位が下がっていきそう。
それと100kmの部がもうスタートしているらしく、この辺から遅れてきた選手が左側に絶えず現れる形に。
ここからは気を付けんとな。
 
奥の登り
10:57 254W 170bpm
 
 
 
平坦部分は先頭交代がうまく回らない。
そして何人か逃げ始めたようだ。
 
KOM狙いだろうとは思ったけど人数とタイム差がイマイチ分からない。
そんな状態で普久川ダム2回目の登り。
 
左に陣取ったので遅れてくる方々に声を掛けながら抜かせてもらう。
体感的に楽だな?と思ったらタイムも遅くなっていた。
KOMはアタックしても無駄なのをみんな分かっているので淡々と。
 
普久川ダム2回目
19:07 268W 179bpm
 
 
KOMポイントを通過した後の下りで右一車線塞いで落車処理をしていた。
落車していた方は鎖骨をやったっぽかったな・・・
 
横にいたゴローさんに「ああいうの見ると嫌だね」と不意に話しかけられる。
「まぁいつもそう思います」
ゴローさん「でもあれもレースだからね。嫌だったら辞めるしかない」
「それはその通りですw」なんてお話をしてた。
 
まぁ、ロードレースはそのリスクがある事を認識して挑むべきだなというのを改めて思った出来事でした。
 
 
 
補給地点前で水を飲んで体にかけて奥までの下りで体を冷却できるように。
そしてボトルを一本捨ててスポドリを受け取った。
 
あら、先頭に出ちゃった。
マイペースで集団に復帰しつつ学校坂への下りを前目でこなして入っていく。
15:48 271W 174bpm
 
 
 
学校坂をクリアするとアップダウンが続くのだけど登り一つ一つも下りも緩む所が少ない。
気づけばRXのメンバーが前の方に集まってきていた。
 
ここまで集団のコントロールを中心にやっていた福田さんは下がって行った。
ゴローさんはどうも仕掛け所を考えているらしい?
チャリダーロードレース部のメンバーも前の方へ集まろうという動き。
強豪勢が前に集まってきて段々と今までに増して不穏な雰囲気になってくる。。。
 
そんな中でゴローさんがアタックして10人位が抜け出した。
そこにはみんなが反応した感じ。
 
集団のスリム化は出来たのか?
追いつくのに足は使ったけどもう少し楽に追いつけた気もする・・・
 
一つ一つの登りはそれなりの強度で足が削られている感じがある。
その中でも下りなどで足を回復させて対処していく。
 
周りに比べて自分の登りはそんなに悪くない様子。
でも心拍は相変わらず高い、けどパワー数値は良い方。
 
ここからどうなることやら。
最後の補給ポイントである坂ではアタックに注意していたけどみんな補給を取りにいってアタックをかけに行かなかったので平和だった。
 
羽地に向けての位置取りになってきた感じでマングローブを左手に見ながら位置取りを注意して進む。
そして右折して羽地の登りが見えてきた所で審判車から
「前と2分差、逃げは2人」という情報が入り、
「嘘だろ?」「まじかよ!」という声が上がる。
 
自分もまさかそこまで差があるとは思っていなかった。
でもまだこの集団の頭を取れれば表彰台だ。
 
 
 
羽地はゴローさんが先頭で入って行った?
どれくらいの強度で登っていくのだろうと思っていたけど2年前のセレクションよりは緩やかだった。
 
左に曲がって右に曲がり始める所で付くのが微妙になってくる。
そしてトンネル手前でついに付き切れる・・・
「ああ、またここか・・・」
 
そうは思ったけどレースはまだ続く。
右折して3位争いがもう先の坂を上っているのを見て半ば諦めたあたり、心が弱いなと。。。
でもその時の一杯一杯で登って行って下りで前を捕まえつつ海岸線まで下っていく。
 
羽地ダム
4:38 327W 189bpm
 
 
 
下り切った所では単独だったけど下りで追い抜いた3人が後ろから来たのでドッキング。
3位集団ははるか前らしく影もない。
 
4人で回してイオン坂へ。
3人から遅れそうになるも「ここで遅れたらずるずる行くぞ」と気合いを入れなおして何とか下り初めで付く。
 
一番辛そうなのはRXの高見沢選手。
後の二人はどうだろう?
 
残り2kmあたりでアタックはかかったけど自分含め3人ともついていく。
ローテを形だけ回して残り300mあたりで高見沢選手がスプリント開始。
 
自分は腰を上げると色々とまずそうだったので最後は回してフィニッシュ。
結局、最後の4人の中で3番目。18位でレース終了となりました。
 
パワーも出てたし、体調も万全だった。
しいて言えばベスト体重から5kg重かった体が足枷になったかな。
でも勝負所で遅れたのは結局は実力不足だったという事です。
 
141.8km NP248W 162/195bpm  83rpm 2139mUP
 
 
他クラスの知り合いなどとお話したりしていたらあっという間に時間が経っていく。
しばらくしたら頭が痛くなってきた。どうも水分補給は失敗していたらしい・・・
 
食券を使って沖縄そば。
そして無料で振舞われるオリオンビールでみんなで乾杯!
 
豚の丸焼きを食べようと思ったら1時間後じゃないと提供しないと言われたので止めました。。。
今回は仲間内で入賞者もそこにはいなかったので愚痴大会にw
 
 
 
宿に戻ってシャワーを浴びたら焼き肉食べ放題なお店へ。
ここでは色んな興味深いお話を聞くことが出来て面白かったです。
やっぱり頂点に上り詰める人はどこか突き抜けているのかという感じw
 
二次会はA&W。
 
もうレースが終わったので色々とリミッター解除ですwww
朝が早かったからか早々に眠くなってきてしまいましたが。。。
 
宿に戻ったら比較的すぐに寝てしまった。