タカユキシヘイの日常
Amebaでブログを始めよう!

祈る 信じる

41歳の誕生日まであとちょうど一ヶ月。
本日 妊娠が判明。
4週目らしい。
赤ちゃんはまだまだちっちゃすぎて、エコーにも映らない。
おなかがちくちく痛むので、ホルモンの注射を打ち、薬をもらってきた。
病院の先生に診断書を書いてもらい、仕事はしばらくお休み。

あともう1回注射を打って、来週エコーで赤ちゃんの姿が確認出来たら第一関門クリア。

その後、心音が確認出来たら第二関門クリア。

高齢出産、いろいろ本当に本当に不安だけど、私たちのところに縁を持ってくれた赤ちゃんの生命力を今は信じるしかない。

血圧計と体重計を注文した。

3人で一緒に頑張ろうね。

しゃぶしゃぶ食べ放題

ムービックスでアバター見た後に但馬屋でしゃぶぶーぶー

photo:01



iPhoneからの投稿

日産の車でスバルへ


photo:01




iPhoneからの投稿

豚丼

どんぶり用の片手鍋に水を80cc。
ちょっとどんぶりを入れて沸騰させる。
千切りにしたタマネギ投入。
豚肉投入。
豚肉が煮えたら溶き卵投入。
ごはんの上に盛って、ねぎと紅ショウガを乗せる。
食べる。

タカユキシヘイの日常

ササミと鶏肉のパスタ、もちグラタン



タカユキシヘイの日常

ササミと梅肉のパスタ


タカユキシヘイの日常

もちグラタン

明日から仕事

もしもタイムマシーンが発明されれば、永遠に正月休みが続くようにするだろう。
そして、イヤーブックと夜明け前の原稿を永遠に書かなくてよいようにするだろう。

さきほどから2時間ほど原稿と格闘してますが、うまいこと書けません。


立ち○○

衝撃だった出来事

鳥の立ちション•••

マジな話。初めて見た•••

この街で出会ったもの

お米屋さん
米粉パンのお店
ケーキ屋さん
おいしいパン屋さん
親切なガソリンスタンド
ちょっと先の割と大きな公園
地下道

もっとたくさんの発見をして、この街になじみたい。

今日の出来事

$タカユキシヘイのブログ-当新田の家

昼から当新田の家に行って、マンションの引き渡し。
1時の約束でちょっと早めに着いたので、トイレでウンコしてたらピンポンが鳴ったのであせった。
煙草を吸ってたのでクロスの張り替えが必要だろうとのこと。ただし、おそらく敷金の範囲内でなんとかなるだろうとのこと。
鍵を渡して引き渡し完了。
月末まで駐車場に車を停めさせてもらえることになった。

引き渡しが終わって買い物。
電器屋さんでプレステ2用のD端子とマルチタップなど。
それからディオで晩ご飯。クリームシチューを作ることに。

帰ってからさっそく延長コードのセッティング。
電話回線にまつわる一連の機器をマルチタップでまとめる。
コードクリップで配線をまとめる。
電話回線をコードクリップでまとめてマイミーオまでひく。
あとテレビの裏をきれいにしたりとかいろいろ。
プレステもD端子で接続。


$タカユキシヘイのブログ-クリームシチュー

洗濯物を取り込んでご飯をつくる。
北海道シチューでクリームシチュー。
材料が多すぎたので鍋から土鍋に移し替えた。
シチューと鮭フレークチャーハンにしようと思ってたけど、量が多くなりすぎたのでシチューとパンにすることに。

以上。

久しぶりに文章書いた。
ちゃんと書けない。

つーか写真をどうやって貼付けるのかわからん。

祝•開設

今日からブログ開設しました。

引っ越しして今日で1週間たちました。
早かったなー。
やっと生活が少し落ち着いてきたところです。
来週はゴミ出しウィークなのでがんばらなきゃ