デトックスで、ココロまでスッキリ | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆デトックスで、ココロまでスッキリ☆

こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりですクローバー

たまよろ庵主宰の、Yuki先生をお招きしての、【ココロとカラダのデトックス~セルフチネイザン&カッサセラピー講座】が、終了しました。

前夜の下弦の月から、当日の夏至という、自然界のエネルギーの巡りを知ること。

セルフチネイザンや、カッサセラピーを使って、カラダの声を聞くこと。

カラダには溜まっているけど、日々の生活に流されて、なかなか気付かない感情に、気付くこと。

そうした内容をギュギュッと詰め込んで、あっという間に終わっていきました~アップ

カラダの声を聞くツールは、いろいろあっていいと、私は思っています。

その時々の、症状や状況に応じて、使い分けられたら、便利ですよね。

さて、午前中は、『セルフチネイザン講座』でした。

{B747F40C-DC66-490D-BE26-9D9E556BF0E5:01}

みんなで、お互いにチネイザンをしあってます。

{71FFAB3C-EAEF-408E-BFC5-6B3ECE1350B6:01}

Yuki先生は、みなさん一人一人のお腹を触って、やり方をレクチャーしてくださいました。

参加された方のお一人は、

「痛みの出てる内臓の部分の感情を、よくよく振り返ってみたら、
自分は、こんなに我慢してるんだ!って気付いて、涙が止まりませんでした」

と、感想をお話しくださいました。

{1FD5C70B-1BBA-439E-9668-EE589441BFEB:01}

セルフチネイザンは、総勢28名!

みなさん、いい顔で写ってますね~キラキラ

セルフチネイザンの後は、Yuki先生との、ランチタイムです。

{502FA493-36DA-4F89-8252-4682F5A80773:01}

{4131DA4D-F3D2-46FB-89BB-04339EE00A47:01}

みんなで、車座になりながら、自己紹介をしていきました。

みなさん、Yuki先生のファンの方ばかり!

{325C937A-2CC0-4BF6-8C45-3F715A6CEEB9:01}

お弁当は、仙台のマクロビカフェ『おひさまや』さんです。

いつも、ありがとうございます音譜

午後の『カッサセラピー講座』は、急遽1名追加申し込みがらあり、総勢24名に!
(セルフチネイザンが良かったから、追加受講したいとのことでした。)

水牛の角を使った、カッサは、お肌を冷やしません。

{4B431BB7-AEDF-4327-88C7-895FB7A07A2B:01}

{F6FA05FD-A634-4ADE-9000-9819DEBAA54D:01}

全然チカラを入れてないのですが、見る見るうちに、肩や背中が真っ赤になっていきます。

ちなみに、私の場合は、こんな感じ。

{BE40DA71-706B-4E45-B52B-A7512C3D061D:01}

すごっ!拷問でも受けたみたい!!

でも、本当に痛くないんです。

あ、この状態は、夜には治まってましたよあせる

顔のカッサでは、目がパッチリしたり、顔の輪郭がシャープになったりと、効果の早さに驚きビックリマーク

お互いに、顔やカラダを観察しあって、ビフォーアフターを楽しんできましたアップ

{3F3B37F3-9E0C-4EAF-9872-99B6066183B3:01}

なんだか、顔の明るさも違います~!?

実践が多いワークショップでしたが、座学もあり、瞑想もありで、しっかり自分に向き合えたんじゃないかと思います。

最後に、Yuki先生からの、忘れられないメッセージ。

「魂が喜ぶことって何だろう?と、常に問いかけてください。」

いろんな感情を押し殺してきて、本当の喜びにまで、蓋をしないように。

ココロのデトックスも、心がけていこうと、改めて思いました虹

Yuki先生、参加されたみなさま、ありがとうございますラブラブ