☆デトックスで、ココロまでスッキリ☆
こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりです

たまよろ庵主宰の、Yuki先生をお招きしての、【ココロとカラダのデトックス~セルフチネイザン&カッサセラピー講座】が、終了しました。
前夜の下弦の月から、当日の夏至という、自然界のエネルギーの巡りを知ること。
セルフチネイザンや、カッサセラピーを使って、カラダの声を聞くこと。
カラダには溜まっているけど、日々の生活に流されて、なかなか気付かない感情に、気付くこと。
そうした内容をギュギュッと詰め込んで、あっという間に終わっていきました~

カラダの声を聞くツールは、いろいろあっていいと、私は思っています。
その時々の、症状や状況に応じて、使い分けられたら、便利ですよね。
さて、午前中は、『セルフチネイザン講座』でした。
参加された方のお一人は、
「痛みの出てる内臓の部分の感情を、よくよく振り返ってみたら、
自分は、こんなに我慢してるんだ!って気付いて、涙が止まりませんでした」
と、感想をお話しくださいました。
みなさん、いい顔で写ってますね~

セルフチネイザンの後は、Yuki先生との、ランチタイムです。
みなさん、Yuki先生のファンの方ばかり!
いつも、ありがとうございます

午後の『カッサセラピー講座』は、急遽1名追加申し込みがらあり、総勢24名に!
(セルフチネイザンが良かったから、追加受講したいとのことでした。)
水牛の角を使った、カッサは、お肌を冷やしません。
ちなみに、私の場合は、こんな感じ。
でも、本当に痛くないんです。
あ、この状態は、夜には治まってましたよ

顔のカッサでは、目がパッチリしたり、顔の輪郭がシャープになったりと、効果の早さに驚き

お互いに、顔やカラダを観察しあって、ビフォーアフターを楽しんできました

実践が多いワークショップでしたが、座学もあり、瞑想もありで、しっかり自分に向き合えたんじゃないかと思います。
最後に、Yuki先生からの、忘れられないメッセージ。
「魂が喜ぶことって何だろう?と、常に問いかけてください。」
いろんな感情を押し殺してきて、本当の喜びにまで、蓋をしないように。
ココロのデトックスも、心がけていこうと、改めて思いました

Yuki先生、参加されたみなさま、ありがとうございます











