こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)こと、高橋ゆかりです

今年の元旦。
「今年は一人暮らしをします」
と、宣言しました。
両親との関係にずーっと閉塞感を感じていた私。
一人暮らし宣言をするのは、正直怖かったんです

でも、2月には一人暮らしの夢を叶えました。
この一人暮らしは、私にとって、活動の幅が広がるという、大きな意味があったと思います。
一人暮らしの物件の間取り図を、三宅淑恵さんのカードリーディングで見てもらった時のこと。
「癒される家というよりは、仕事場を一つ借りたって感じね」と言われました。
まさしく、その通りでした。
会社の仕事が終わると、自分の講座の準備や、自らの学び、講演会やセミナーの準備、イベントの打ち合わせ。
疲れて帰宅しても、ブログの投稿や、メール、スカイプミーティング。
深夜に眠り、出社ギリギリに起きて、出勤。
土日も、セミナーや講座に、県外まで飛び回り、確かに“癒される家”にはなりませんでした。
自分の生活を楽しむより、使命を果たすための家であったと思います。
幼い頃からの夢だった一人暮らしは、夢のような生活にはならなかったけど、実行することはできました。
満足です

本日、私は実家に戻りました

元旦の一人暮らし宣言から、実に363日です。

私の一人暮らしは、11ヶ月で終了です。
引っ越しを手伝ってくれた、 maju企画のまぁさん、自然治癒力学校仙台教室代表の幸子さん、ほたる舞ファームご夫妻。
本当に、ありがとうございました

私は、素晴らしい方々に恵まれていることを実感した11ヶ月でした。
年末年始は、引っ越し荷物の整理と断捨離です

でも、今晩はちょっとお疲れモード

のんびりお風呂に入って、テレビでも見ようと思います
