“知っていますか?添加物のこと”を聞いて ~ミチコさんからのメッセージ~ | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆“知っていますか?添加物のこと”を聞いて ~ミチコさんからのメッセージ~☆

こんにちは!
仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー

6月9日(日)に、第3回『マクロビオティックのおはなし会』を開催します。

今回は、おはなし会の後に、拡大版として、もうひとつ大切なおはなし会を開催します。

それは、去る5月19日(日)に名取市文化会館で開催された、食品ジャーナリストの安部司先生による講演会『知ってる?添加物のこと』の内容を、シェアするという会です。

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物/安部 司

¥1,470
Amazon.co.jp

この講演会、とっても聞きに行きたかったんですけど、もうひとつ別な予定と時間が重なっていたことで、私は諦めたのでしたしょぼん

しかし、私の第1回『マクロビオティックのおはなし会』に参加してくださった、ミチコさんが行くということでしたので、それならば、ミチコさんに聞いてきてもらって、内容をシェアしてもらおうということになったのです。

ミチコさんは、お子さんがアトピー性皮膚炎を発症したことがきっかけで、マクロビオティックの食事を取り入れていらっしゃします。

そんな、マクロビオティック歴のある、ミチコさんの目線で捉えた、“知っていますか?添加物のこと”の講演は、多くの深い気付きがあったのだと思います。

講演会の後、シェアお茶会のオファーをしたところ、ミチコさんから、こんなメッセージを頂きました。


昨日は安部司先生の添加物の講演会を聞いてきました。

先生がとても面白おかしく話されるので会場では笑いが飛び交ってましたが、これを真面目に真剣な顔で聞いてたらとても怖くて、実際の内容はゾッとするものでした。

その場で添加物を調合し清涼飲料(コカコーラ、C1000レモン)やマヨネーズ、ラーメンスープなどを作ってしまうのですから驚きです!!

いつでもどこでも便利な食品が買えるのは添加物のおかげ、その犠牲になっているのが子供たち。

でもアトピーやアレルギーで悩んでいても、安心安全なものと騒いでいても、安くて簡単便利な手軽さを求めている実情がある限り添加物はこの先も増える一方だそうです。

講演会の最後にはなぜマクロビがいいのか納得がいったこともあり、熱が冷めないうちにシェアさせていただきたいと思っております。

6月9日(日)おはなし会のあとお茶しながら気軽な感じでお願いいたします。



ミチコさんならではの、情報のシェアを私はとっても楽しみにしているんですビックリマークニコニコ

みなさん、私と一緒に、シェアお茶会を楽しみませんか?

会場や、時間など詳しいご案内はコチラの記事です。
⇒第3回『マクロビオティックおはなし会』のご案内

 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。

 晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★