大槻先生ってスゴイ! | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆大槻先生ってスゴイ!☆

こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー

11月18日(日)・19日(月)の2日間、『カフェ開業セミナーin仙台』が開催され、述べ22名の受講者さんにお集まりいただきました!

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪


今回のセミナーでは、2回目参加の方が3名いらっしゃいましたよ(^_^)b

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪

お集まりいただいた方の年齢層も、20代~50代の方々がまんべんなくご参加頂いて、今までの開催の中で一番幅が広い感じがしました。

さて、セミナーの内容は?というと・・・

●カフェ経営における落とし穴、閉店する理由とは?
●集客について・・・小さなカフェの現状,損益分岐点をだしてみよう!
●エッジのきいたコンセプトとは?・・・「あ、それなら行きたい!」って思ってもらえるか?,コンセプトワークしてみよう!
●儲かる仕組みとは?・・・客単価に合わせてメニュー開発,原価コントロール法
●開業資金と借入
●コーヒーと紅茶のサンプル配布


前回、5月のセミナーではある意味大槻先生のデモンストレーションなど、企画モノを少人数でじっくり学ぶという部分もありましたが、今回はしっかりみっちりデスクワークの3時間でした。

なかでも、いくつかのワークを通して、自分の思い描いているカフェ像を客観的に捉えることがしっかりできてきたように思います。

それから、ナ・ナ・ナ・ナント!2日間同じ内容を受講して下さった方がお1人いらっしゃったんです!(私以外にね)

そうしたことにも配慮して、大槻先生は、2日目のセミナーの流れを、別なものに組み替えて、お話ししてくださったのでした。

私と、2日間参加されたYさんは、「同じセミナー聞いてるとは思えないね!!」と、すっかり感動してました^^

さすが、セミナー講師ってこういうことがお仕事なんだな~って、改めて大槻先生の経験値に脱帽したのでした。

ご参加されたみなさんからは、おおむね好評だったように思います。「また、参加したい!」というご希望や、「いい勉強になりました!」という、反応が多数寄せられています。

そして、お楽しみの懇親会!!チラッと写真で、その様子をごらんください。

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪
(↑1日目)

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪
(↑2日目)

1日1人は、必ず、かなりオモシロキャラな受講者さんがいらして、だいぶ大槻先生の京都弁ツッコミがさく裂してましたよ(´艸`)

セミナーでは脳みそフル回転で、懇親会では爆笑の渦で・・・2日間にわたる『カフェ開業セミナーin仙台』は、幕を閉じました。

来年は、大槻先生の『カフェ起業塾』が東京で開講されますね!

これまでのセミナーでは、どうしても1日でギュッと詰め込まれるので、もっと深く学びたいと思っても、簡単ではなかったと思いますが、この『カフェ起業塾』だと3ヶ月間で全6回の連続講義!しかも実技指導あり!!と、とっても魅力的な内容になっています。

私も、タイミングが合えば行きたいなぁと、本気で思いますね。やっぱり、大槻先生のセミナーはそれだけ実践的で、現実的で、“カフェ”に特化しているんです。

では、受講者のみなさんのブログなどで感想がUPされていたら、またこちらでご紹介いたします。


 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。

 晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★