猿
🐒えっ? ボク?
あっ。
間違えました💧
去る
10月17日(日)
大宮の
てっぱく(鉄道博物館)に
献血車が来た
・・・らしいよ☆。.:*・゜
💉
さすがにコロナ禍
事前予約制
献血した勇者が貰える
この すンばらし~いチョロQE514型新幹線電車
(E514-9001:モックアップ)
モックアップ?
ググッた
本物とほぼ同様に似せて
つくられた模型
じゃ、てっぱくのE5も模型って事?
・・🤔?
あたしの血はドロドロなので
当日
献血してきた
心優し~い方から
頂いたの
ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
その親切な方
その親切な方
AB型らしい・・・💉

走行中の助手席から
名称なんだろう~
?

輸血パック?
日本赤十字社らしい
キーホルダーだね
( *´︶`*)
献血していただいた血液も
保存期間が限られてるため
皆様からの
献血のご協力は
大変ありがたい事のようです!
血液ドロドロのあたしが
言うのもなンですが
献血の
ご協力をお願いします

あっ。
そうそう

数日前に
たまたま通ったンだけど
いきなり
このコが現れたの
慌てて撮ったんだけど‥
💨<ウッヒョオオオアアア!!!
花月
神奈川県湯河原町に
これって
E7系のラッピングよね
(灬º 艸º灬)
残念ながら
正面は撮れなかったんだけど
でも
そうだよね!
後ろのタイヤの近くに
こちょこちょっと
小さな文字が描いてある!
Honda Cars 富山
わぁ~お😳
E7系ホンダ車
なのね~

ナイス👏Honda🙌
d(≧▽≦*d)
今度はぜひ 走ってるところを
見てみたい


らあめん


神奈川県湯河原町に
「飯田商店」
と言うラーメン屋さんが
あるそうな
実はわたくし
神奈川県湯河原町で
生まれた
自称温泉美人♨️なんです👍

小学2年の夏に
穏やか~でお魚の美味しい
湯河原町から
日本一?クソ暑い熊谷市に
転校してきたンです

もちろん
その時には
まだ飯田商店さんは
無かったので
我が生まれ故郷湯河原に
出来た
らぁめん屋さんのこと
すごく
気になってたんです!
そしたらね
いつもお邪魔している
かねやんさんのブログの中に
この塩ラーメンを…もとい
しおらぁ麺の
食レポがあり らあめん花月さんで
期間限定だけど
食べられるってことを知りました!
かねやんさん、
たぶん あたしのブログは見てないと
思いますが~
その節はありがとうございました!(´▽`)
お店の出入口
期間限定「鉄板定食」も
めちゃくちゃ
気になる

でも今回は
ブレずに
しおらぁ麺
を注文

着丼

🍜
湯河原に行かなくても
食べられるなんて
ラッキ~

テレビとかで
飯田商店さんのことは
知ってたので
気になってたんです

ありゃ?
・・美味しそうに撮れてない💧かねやんさんのブログでは
ちゃんとスープの
透明感まで伝わって
たのになぁ・・・

チャーシューが3枚
チャーシューから出た旨みが
スープに溶けこんで
味が
変化して行く・・・
ほんのりと香る
柚子の味変も
食欲を倍増させるぅ

シンプルだけど
大満足な一品





らあめん花月では
黄金のみそが大好きで
いっつもニンニク2欠け貰って
絞って食べてる このあたしが~
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
こ~んなオサレな
しおらぁ麺を食すなんて~
イイ女になった気分っ♪
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


献血勇者からの
おみやげ



てっぱく内の
KIDS CAFEで売っている
てっぱくバーガーと
アップルパイ

初めて食べたんだけど
ハンバーガー
めちゃくちゃ美味しいの🍔

ホントに美味しい~
ベーコンが舌に見えるぅ~👅 笑
見えてないけど
レタスやポテサラ?も
入ってて
バンズも柔らかくって
美味しい👍✨
持ち帰っても
こんだけ美味しいんだから
てっぱく内で
食べたら・・・
想像したしただけでも
美味しいって
わかるわぁ~(*´ω`*)

じゃ、
