旦那さんに言われた一言
おはようございます!
今月もかなり忙しく過ごさせてもらって
バタバタしてるどうもわたしですー
朝早く起きて
気付くともう夜
眠い
先日娘さんも6ヶ月を迎え
ちょいと遅いデビューではありますが
離乳食始めました

スプーンに対して
がっつきのいいスタートでしたが
だんだんもういらないんですけどー
的なリアクションされてるので
作戦練り直しです!
彼女のペースを見ながら
食べる量や品目を
徐々に増やしていきたいと思います!
得意料理は野菜炒めです!
って言ってたハタチそこそこの
あの頃のわたしに言いたい
わたし、大人になったよ
と
昨日は今年最後の予防接種にいきました💉
このひとすごくひどいひと!わるいひと!
と言わんばかりに
あたしに痛いことして来たという認識で
先生をガン見しながら
それはそれはめちゃめちゃ見つめながら
号泣してました
ごめんよ、あなたのためなのだよ

そのあとはケロっと
何もなかったかのように
機嫌よくしてくれるので
助かります
♡

しかしここで問題が
昨日の予防接種の待機中に
風邪を引いたお子さんがちらほら
そらそうだ、具合がよくない子が来るところだ小児科っていうのは
菌がうつるかもしれないのでこちらへどうぞ
と違う個室に連れていかれたのですが
どうもどっかでもらってきたみたいで
帰宅してから私の喉が痛い
気のせいだと思い
やるべきことをどんどんこなすも
夜になってもまだ痛い
んんんんんんんんんん😕
分かってんだ
30年もこの喉と付き合ってんだもん
このあと悪化すれば熱が出ることくらい
痛いなー
痛いなー
弱るとつい人に心配されたくなるもんで
旦那さんに何気なく言ってみた
喉が痛いんだーと
すると一言
痛いと思うと風邪引くよ
Oh.cooooool!
そうだった、忘れてた
彼は風邪を引く人を
下に見るタイプの人間だった
#風邪なんて引くな
#くだらない
#しょーもない
#風邪が一番くだらない
#風邪なんてすぐ治せ
そう、気合いでというタイプ
なに?そういう世代?
仕方なくない?
風邪ってみんな引くもんでしょ?笑😂
俺は風邪引かない
と信じ込んでるタイプ
何回か引いてるとこ見たことあるけど
ポカリと気合いで乗り切るタイプ
私は扁桃腺腫れまくるタイプ
ポカリと気合いと扁桃腺の夫婦
でもなー
確かになー
心配されると
甘やかされて
なんかめちゃめちゃ病人の気になって
ほんとに悪化して風邪引くのかもなー
病は気からってやつ?
くだらねえと
下に見られると悔しくて
風邪なんて引いてたまるか!
と思って菌を吹き飛ばすのかもなー
授乳中がゆえ
市販の風邪薬は控えなくちゃならない為
(妊娠中、授乳中用の処方箋もあります!)
(自分の為に病院行くのが面倒なだけ!)
ほんとに気合いでなんとかしようと
旦那に洗脳されてきました
というか
会話的には
あの一言で終わったんですが
そこから考えてたら
マインドコントロールされてきました
まだ風邪じゃない!
ほんとに少々!
気味なだけ!
なんとかなる!
娘さんはすでに先取りで
へんな咳と少々の鼻水がありますが
これ以上娘にうつさないためにも!
そしてこのクソ忙しい年末年始に向けた
日々の為にも!
風邪なんて引かずに頑張りたいと思います
皆さまもくれぐれも
お体ご自愛ください‥