11月6日(土)

ナイトウォークinたかやま

開催いたしました


天気も良く 星も輝く中

90名の皆様にお越しいただきました

ふれあいプラザに集合し 受付をした後に

天文台までバスで送ります

高山村商工会 緑の風だより

午後6時20分全員集合したので

オリエンテーションを行いました

司会は平形副会長です

軽快な高山弁で参加者を和ませます


高山村商工会 緑の風だより
奈良会長 挨拶

会長には準備の段階からフルに

動いていただきました


高山村商工会 緑の風だより
高山村 荒木村長です

村長にもウォークしていただきました


高山村商工会 緑の風だより
ぐんま天文台の濱根さんから

星空の説明があり


星空教室 11mドーム望遠鏡

小望遠鏡の3班に分かれて

星の観察をしてから

いよいよ9kmのウォーク開始です


高山村商工会 緑の風だより
蛍光のタスキをかけて歩いていただきます

タスキは差し上げますので

夜歩くときは使ってくださいね


高山村商工会 緑の風だより
チェックポイントでは

麦茶とかりん糖を女性部の方々に

配っていただきました


高山村商工会 緑の風だより
3日に取り付けた

イルミネーションがお出迎えです


高山村商工会 緑の風だより
そして午後10時30分 ゴールのふれあいプラザに

到着です ラナちゃんと完歩しました

腰が痛かった・・・年はとりたくないですね

ラナちゃんも「足痛~い」と言っておりました
高山村商工会 緑の風だより
昨日から仕込んだ

おでんを食べていただきました

味が染みてておいしかったです

おいしかったよね え○ちゃん


けが人もなく 無事終了できました

参加していただいた皆さん

協力していただきました

高山村役場の職員の皆さん 

高山観光大使の皆さん

各種団体の皆さん

高山村商工会役員・青年部・女性部の皆さん

本当にありがとうございました

心より感謝申し上げます

来年はぐんまDCにあわせ

平成23年9月24日(土)開催予定です

来年もご協力よろしくお願いいたします


ひとりごと


片付けも終わり 家に着いたのが

午前0時過ぎ 日本シリーズが延長したみたいで

「バブルでGO」1時ごろやっていました

すごく疲れて眠かったのですが

面白かったので 最後まで見ちゃいましたよ

バブルのころまだ高校生だったので

その御利益にさずかれなかったので

またバブルこないかな~株上がれ--- 

今週も頑張りましょう