テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style -55ページ目

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

こんばんは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

今週は、朝の更新が出来なくてすいません。

先週より風邪を引いてしまい、そのまま香港へ出張したため

風邪が悪化し今週は半分お休みを頂いていましたあせる

なんとか体調は良くなりましたが、咳のしすぎで声がガラガラです。

明日は日産センチュリー証券のセミナーです。

申し込みも満員御礼のようです。

本当にありがとうございます。

なんとか頑張って皆様の投資のヒントになるようなお話を出来るように

頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

PS:来週からは分析復活いたしますニコニコ



Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ


こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

4月21日に私テクニカルアナリストTAKAYAが講師を務めます、

日産センチュリー証券主催のセミナーのご案内です。

日産センチュリー2012年春の初陣セミナーということで、
日経225先物トレーダーには、一見・一聞の価値アリ!な、
内容豊富なセミナーとなっております!

私は日経225先物市場での有効なテクニカル分析や
デイトレードに役に立つ指標などをお話しいたします。
ぜひお越し下さい♪


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


開催の詳細 日時:2012年4月21日(土)    13:00~16:00(開場12時00分)

場所:日産センチュリー証券 本社分室 7階セミナー会場   
東京都中央区日本橋日本橋蛎殻町1丁目38番11号    

内容:二部構成となります。
第一部  ミラートレードという新しい「日経225先物の自動売買」  
~勝てる「ボリンジャーバンド」システムに組み込まれた売買ルールとは?~
 講師 株式会社テラス 代表取締役 林 芳郎 氏

第二部  最新テクニカル分析から225マーケットを解析  
~infini WINGでマーケットに挑め~  
講師 株式会社ティーツープロデュース 代表取締役 菅原 貴靖

※定員が100名となっております。  
定員に達した場合は先着順となりますのでお早めにお申込みください。

セミナーの詳細、お申込みはコチラ!

ご参加、お待ちしております!


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ


おはようございます。


テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


●朝一トレード【モバトレ】●


本日のモバトレは

『寄り付き 買い
方向です。



日経225先物予測レンジ 9540円~9650円


米株は大幅続伸。

中国の1-3月期GDPの結果が堅調との観測が浮上したほか、米緩和政策継続との期待で買いが入った。

いったんは戻りを試す展開か!?

大きく下げてきた日経225先物だが、昨日のナイトセッション中にも

5日線を上回って推移したこともあり戻りを試す展開となりそうです。

上値の目処は9650円どころ。

抜けなければココまでの間での推移か!?

抜ければ9700円方向!

基本戦略は押し目買いで。


基本トレンド 『短期上昇トレンド中


基本スタンスは、『戻り売り』『押し目買い』



DOW
 12986.58 +181.19 (+1.41%)
NASDAQ
 3055.55 +39.09 (+1.30%)
S&P500
 1387.57 +18.86 (+1.38%)
SOX
 424.16 +7.74 (+1.86%)
CME225(ドル建て)
 9615 +75
CME225(円建て)
 9600 +60
WTI
 103.64 +0.94 (+0.92%)
ドル円
 80.86
ユーロ円
 106.67
債券(%)
 2.05



Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

月曜日から風邪を引いてしまい寝込んでました。

そのおかげもあり少し時間が出来ましたのでちょいと分析を。。
※ちなみに5月からは日経225先物、為替分析の更新を行う予定です。
 最近は時間がなくて、あまり更新が出来なくてすいません。


北朝鮮のミサイル問題も踏まえてこう着状態になってますね!

現段階では5日線の9540円を回復するまでは下方向ですが、

3/28 10220円からの下落幅を考えると反発局面でもあるため

5日線を回復出来るかに注目です。

ミサイル発射となると、急な下値模索も考えられるので、

どちらの方向に振れてもいいようにポジションを調整したいところですね!

下抜けした場合の下値メドは直近安値の9360円、75日線9260円どころ。

リスク管理はしっかりと行いましょう^^


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ


おはようございます。


テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


●朝一トレード【モバトレ】●


本日のモバトレは

『寄り付き 売り
方向です。



本日は都合により、シグナルのみの配信です。



基本トレンド 『下降トレンド中


基本スタンスは、『戻り売り』『順バリ売り』




Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ