□トレンドにあったトレードの組み立て! | テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

こんにちは。


最近はかなり下げがきつくなってきてますね!!


そろそろ、


『止まりそうだな・・・』とか


『いくらなんでも、これ以上は下がらないだろう・・・』など


考えが沸いてくる頃ですね・・・!


たしかに、出来高、日柄から見ても一時的な反転の期待は出来ますが・・・

現在、9140円(7/1安値)を割らない限り、戻りの目処は9500円付近までと考えています。

基本の流れが下降なので、ここを抜けるまでは9500円付近は売り場と見る!!


売りを中心に戦略を立てるということです。


トレンドは長期、中期、短期共に下降トレンドとなった!

この3つの分析を、私は”タイムフレーム”と呼んでいます。

私は、タイムフレームと日柄サイクル理論を組み合わせて

当日の流れを判定しています。


最近までは(長期=下降)(中期=下降)(短期=上昇)でした。


しかし、すべてが下降となったことで

基本戦略は『順張りの売り、戻り売り』となります。


イメージは『くだりエスカレーターの投資相場です』


売りを中心に組み立てましょう!


投資は基本の流れをつかむことはとても重要です!

今後もメルマガ、ブログにてタイムフレームに変化があれば告知いたします。


しっかり、根拠をもった流れに合った投資を考えてみませんか??