本日の日経は、ソブリンリスク後退したことと
NY株高を受けて上昇して取引が始まりました。
しかし、円高方向への動きや米グローベックスが
下落したことで、全般伸び悩む展開へ・・・
後場になると、みずほ銀行公募増資懸念もあり
下げ幅を加速させ10400円まで下落。
その後切り返す動きもなく10410円で引けました。
本日は、2日間大幅上昇したこともあり
上値の重い展開となりました。
日柄や出来高から見ても行き過ぎ感もあり
売りが出る展開となりました。
明日以降はどうなるのか・・・![]()
ポジティブサイドの分析では・・・
本日の下げが良い押し(10400円は節目)となり
10400円を割らずに反転!10740円を抜けると
11000円方向となる。
しかし、11000円付近の上値は重いと考えられるので、
しっかり日柄調整が必要と考えます。
ネガティブサイドの分析では・・・![]()
10400円を割り込み、10200円を試す展開。
出来高分析では10230円が下値のフシ。
割り込むと中期波動は下方向となる。
買いは試しにポジションを持つ程度・・・
売りは戻ったところを売るのが
現在の戦略と見ます。![]()
今週はOPSQも控えているため
しっかりトレンドが出るまでは
デイトレードは、こまめな売買がよさそうです。![]()
本日のチャートです。
TAKAYAの5月 全トレード損益合計
+205円![]()
(日経225先物mini1枚でのトレード結果)
本日はほとんどが売り!大きく稼ぐことが出来ました。
しっかり貯金をしていきたいですね![]()
本日もお疲れ様でした。
では![]()
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます![]()

