トライアスロンの反省 | 自転車とか水泳とか走ることとか

とにかく失敗に終わってしまったトライアスロン大会への挑戦ですが、このままでは悔しいのでもう一度挑戦します。


反省その1

2週間前に腰をけがしてしまいました。

大会までの間、まったくトレーニングができませんでした。

もうこの時期から、いやもっと前から大会は始まっていたのです。

早い時期から体調や怪我などには細心の注意をはらうこと。


反省その2
前夜3時間しか眠れませんでした。

足が早めにつってしまったのは、このせいもあると思います。

実は、元気になるドリンク剤を前夜に飲んでしまいました。

そのせいかなかなか寝付けませんでした。

ドリンク剤は当日朝飲むこと。


反省その3

ペットボトル禁止ということで、大きめのポカリスエット900mmがスタート前にチェックでOUTになりました。

ルールブックに書いてある通りに準備をすること。


反省その4

ワセリンを首の後ろに塗るのを忘れて、その後ずっと首の後ろがひりひりして冷やしにくかった。

ワセリンは首回りに全て塗ること。


反省その5,6

レース後すぐにDHバーが緩んでしまいました。

また、スピードセンサーも緩んで速度と距離が測れなくなってしまいました。

滑り止めのテープ等で対策すること。

スタート前にチェックすること。
DHバー用のアーレンキーはバー等に貼り付けておくこと。


反省その7

心拍計が反応しなくなりました。

スタート前に付けてみてテストすること。

信頼性の高い心拍計を探すこと。

反省その8
スイムで足がつりそうになったのに、バイクで飛ばして本当につってしまって動けなくなってしまいました。

スイムで変調だった時は、バイクはサイクリングに切り替えること。



反省その9

パンクしない想定で、対策は耐パンクベルトに頼りきりでした。

パンクしやすい後輪にはシーラントを入れること。


反省その10

脱水になってしまったときに、スポーツドリンクを飲むと回復しました。

補給ではスポーツドリンクを多めに取ること。

反省その11

パンク修理をした時に、スピードメーターの調整をしたら、ケイデンス計が反応しなくなりました。

原因を見つけて対策を立てること。


反省その12
自転車に乗っている間に、ポジションがちょっと違っているような気がしてきました。

しっかりDHポジションで乗りこんでポジションを煮詰めること。

反省その13
補給食について、ジェルをいろいろ試したけれどよくわからなかった。

ジョミはランの時に少し元気が出たような気がしました。

もう少し補給食について調べて補給計画を立てること。

反省その14
バイク終了後のランについて、マラソンの35kmあたりの疲労度からスタートの感じでした。

マラソン35kmから42kmをそれなりのペースで走れる走力をつけること。

反省その15
レース後の補給について、無料の食事があったのに食べずに宿に帰ってきてカロリーメイトだけの夕食になってしまいました。

終わってからの補給もきっちり計画すること。
終わってからの補給もきっちり計画すること。



反省が沢山になってしまいました。

特に最後のは3月のマラソンに次いで2回目だったので2度書きました。

大会の感想としては、ロングの大会はランの走力がかなり大きいなということです。

3分の2くらいの感じでしょうか。


来年の大会に向けてランの強化に取り組むか、好きな自転車に乗り続け自分に合った大会に参加するか悩むところです。





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ