昨日、精神科医で作家の樺沢紫苑先生が主催するウェブ理学セミナーに参加した。

 今回のセミナーの内容は「2022年大躍進をする 目標実現ロケットセミナー」である。

 

  誰しも、目標を立てる。そして目標に向かって、計画を立て実行していく。しかし、その目標に向かっての計画も実行されぬまま目標は達成されない。なぜこのようになってしまうのか。

 一番の原因は「目標を忘れてしまう」ことにあるという。忘れないための対策を書く。

 ①紙に書く。

 ②人に公言する。

 ③常に目に見えるようにする。

ことが重要である。

 ③はよく使う手帳の表紙に貼ることで常に見られる状態をつくる。

 

しかし、心理学セミナーの受講生のセミナー。これだけで終わらず目標の立て方を一から勉強することになった。

 ①今自分ができることは何か(強みや能力)

 ②自分が好きなこと、楽しいことは何か。

 ③自分がやりたいことは何か(目標・夢)

 ④貢献・人に必要とされていることは何か。

というところから考えるのである。
重要なのは、書くこと(アウトプット)である。頭の中にあるだけだと出てこないこともある。また、今回はグループワークもあり、先ほど挙げた公言するというところにもつながる。

 樺沢先生がセミナー中に「アウトプットすることが大切」とおしゃっていたが、まさにそうだと思う。そして目標も偏らないようにするのがポイントである。具体的には、「仕事」・「趣味」・「プライベート・家族」・「健康」といった具合である。そのようなところから2022年のビジョンを立てるということだった。

 「そう考えると自分ができることは何か?」と考えたとき、自分の経験を若い人に伝えることが使命ではないかと考えた。

よって私のビジョンとして

 「若い先生(経験の浅い先生)へ向けて、教育技術について発信することにより、悩みを少しでも和らげる情報発信をする(仮)」にすることにした。

 まだまだ、私自身も勉強することが多いが失敗から学んだこと・実践して成功したことなども発信することによって少しでも手助けができればと思っている。

 

 2022年の目標

 ①教員採用試験に合格する。(仕事)

 ②教育に関する情報を発信する。(仕事・使命)

 ③睡眠時間7時間をキープする。(健康)

 ④体のケアに努める(健康)

 ⑤病気の治療をする。(健康)

 ⑥映画鑑賞100本(趣味)

 


ウェブ心セミナー紹介キャンペーン!(2022年1月「2022年を大躍進する 目標実現ロケットスタートセミナー」セミナー後) 
http://www.event-form.jp/event/27097/2201intro2