トロント在住の中年男 -5ページ目

トロント在住の中年男

2011年に日本を離れ、様々な不思議な経験をしました。その中で皆さんとあるあるな経験を共有できたらいいなと始めました。中には、海外生活に役立つ情報もあると思います。是非皆さん読んでください。

Atemoya 鳳梨釋迦

 

 

【新物予約】アテモヤ 2個入 LMサイズ(化粧箱)幻のフルーツ ギフト 期間限定販売 三重県南伊勢産 やまで農園 高級フルーツ 森のアイスクリーム おススメ お礼 お返し 大人気 通販 高級ギフト お土産 産地直送 [ギフト 送料無料]

 

 

日本でも今台湾のアテモヤが流行っている中、ここカナダもどうやら同じタイミングで

 

多くのスーパーで並ぶようになりました。

 

1個$3位で買えるみたいなのですが、輸入数が少ないのかすぐに売り切れてしまいます。

 

今回たまたま見つけたので一個購入することに!!

 

 

見たことのない果物w

 

本当に食べるのが怖い。

 

中国系のスーパーとかに行くと日本では見たことのないような果物が本当にたくさんあります。

 

なかなか怖くて試せないのと、輸入品だからなのか少し値段もしてしまうので

 

なかなか購入に勇気が必要な僕。

 

実際に今回は勇気を出して購入したので食べてみましょう。

 

割ってみるとこんな感じです。

 

 

✭特徴✭

 

  • 実がすごくしまっている。
  • タネが大きい
  • 皮は食べれないが、皮を実から剥がすがとても楽です。
  • スプーンなどで食べてもタネが大きいので食べやすい。
 
割ってみるとこのような特徴があるかなと思います。
 
食べてみた感想気になりますよね?
 
✭食べた感想✭
 
  • 非常に甘く、パイナップルのような味わいと言われているようですが、僕が食べた時はどちらかというとライチのような味わいでした。
  • 食感は、洋梨のようなしっかり詰まった感じがします。
  • 非常に柔らかく、見た目の割には食べやすい果物のような気がします。
 
個人的には、とても好きな果物ですね〜。
 
ただ一つが$3というのは、ちょっと高い気もするので頻繁に購入することは難しそうですが
 
またリピートしたいと思います。
 
昔はやったドリアンは、そもそも臭いがきついですし、日本人の口に合わないことも多いです。
 
ただこのアテモヤはみなさん食べる価値があると思うので挑戦してみてください。
 
 
 
 
フォローしてね
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村