朝早く、霧が立ち込める国道4号線を北上。

昨年に続きForever Green Project の1つ
『ささ結』の稲刈りに参加。

稲刈りが始まると、8月の長雨って何だったんだ?と思ってしまう程の好天晴れ

先日の台風で軽く倒伏した稲の向きを考慮し、泥濘んだ足下と格闘しつつ、汗をかきかきあせる鎌でザクザクと刈り進める。

でも、手に残る感触が収穫を強く実感させてくれるから楽しい~♪

そして、昨年に続きお世話になった坂井農産さんや大崎市市役所の皆さん、今年も参加された御家族と再会し、賑々しく挨拶を交わせた事が嬉しい。

刈り取り終了後は、坂井さんがこの日の為に準備してくれた、ささ結の新米のご飯を絶品のサンマのつみれ入り味噌汁と大崎産野菜を使ったお惣菜で頂きました。

やっぱり、ささ結は魚や野菜を中心とした和食との相性が素晴らしい照れ

最近主流の粘りが強い品種ではないので、カレーやチャーハンに使うお米としてもピッタリでしょうね!

改めて思った事。それは今夏の不順な天候下でも、無農薬・減農薬で見事な米作りをなさっている坂井農産さんの管理能力に脱帽。

あと、今年もこんな機会を設けてくれたDatefmさんに感謝です。